本日の献立/9月10日(金)・トック ・枝豆 ・ごはん、牛乳 栄養価 エネルギー 782kcal、たんぱく質 28.4g、脂質 18.8g ☆プルコギ、トック☆ 「プルコギ」は、韓国・朝鮮の肉料理の一つで、しょうゆベースで甘口の下味をつけた薄切りの牛肉をプルコギパンという専用の鍋で、野菜や春雨などとともに焼く、あるいは煮る料理です。「プル」は火を「コギ」は肉をあらわし、直訳すると「焼き肉」となりますが、どちらかというと「すき焼き」に近い料理で、「韓国風すき焼き」と呼ばれることもあります。 「トック」も同じく韓国・朝鮮の料理の一つで、おもにうるち米を原料とした歯切れのよい餅を使用したスープです。「トッ」は餅で、「クッ」が汁をあらわします。 どちらもとても人気が高く、日本でもおなじみの料理となっています。 食育つうしん(2021年9月)を配布文書のコーナーに掲載しました。 こちらからどうぞ⇒食育つうしん(2021年9月) 授業の様子
9月10日(金)、今日の授業の様子です。
本日の献立/9月9日(木)・ケチャップ煮 ・キャベツのバジル風味サラダ ・コッペパン、マーマレード、牛乳 栄養価 エネルギー 902kcal、たんぱく質 32.0g、脂質 30.3g ☆チキンレバーカツ☆ 今日の「チキンレバーカツ」の原材料は、鶏肉、鶏レバー、たまねぎ、パン粉、小麦粉、でん粉、砂糖、食塩、カレー粉です。鶏などのレバー(肝臓/かんぞう)には鉄やビタミンAが多く含まれています。 鉄は、体内で赤血球に約2/3が、残りの約1/3は内臓や各細胞に存在しており、全身の各組織や細胞に酸素を送り、身体を活性化させる重要な働きがあります。不足すると体が酸欠状態となり、息切れや貧血などの原因となります。日々消費されるため、毎日食事でとる必要がありますが、意識してとらないと不足しがちになる栄養素の1つです。厚生労働省の食事摂取基準によると12〜14歳の推奨量は1日に10mg、文部科学省の学校給食摂取基準では1食あたり4mgとなっており、今日のレバーカツ1個(50g)で、1mgの鉄をとれるようになっています。 また、レバーは、その食感やにおいから、苦手な人も多いですが、ほのかなカレー味をつけたミンチカツ風にして食べやすくなっています。 授業の様子
9月9日(木)、今日の授業の様子です。
行事予定9月行事予定 10月行事予定 |