新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)![]() ![]() さて、政府による大阪府への「緊急事態宣言」の延長を受け、大阪市教育委員会より感染拡大防止の趣旨を踏まえ、引き続き、お子様の健康状態の把握ならびに感染症予防の指導についてご理解とご協力をお願いするための新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)プリント配布について指示がありましたのでお知らせします。 ◆下記をクリックすると本日配布する新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)プリントを確認できます。 〇新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い) 3年男子体育の授業で走り高跳び…
今日(10日)、初秋を感じる朝晩の空気とは違い日中は非常に暑い一日となりそうです。久しぶりの快晴の中、運動場では3年男子体育の授業で走り高跳びの種目に取り組んでいます。今年の体育大会では走り高跳びの競技が加わるようです。しっかりと一人ひとり体力を付けてがんばってほしいものです。
![]() ![]() ![]() ![]() 9日の給食
焼きそば きゅうりのしょうがづけ 洋なし(カット缶) 黒糖パン(1/2) 牛乳
![]() ![]() 進路通信 第10号![]() ![]() 〇 3年中間テスト 変更前 10/14・15 変更後 9/27・28 (1・2年中間テストは10/14・15変更なし) 〇 3年実力テスト 第2回目 変更なし 10/7 〇 3年実力テスト 第3回目 変更前 11/19 変更後 11/9 〇 期末テスト 変更前 12/1・2・3 変更後 11/29・30・12/1 〇 3年実力テスト 第4回目 変更なし 12/10 ◆下記をクリックすると進路通信第10号を確認できます。 〇進路通信 第10号 どんな状況になろうが、前に進むのみ![]() ![]() さて、学校では普段から不織布のマスクの推奨徹底や手洗い、手指の消毒、うがい、給食時の黙食など感染拡大予防を強く図っています。しかしながら状況によっては疫学調査期間を含め学校休校措置を今後余儀なくされるケースもないことはありません。そこで、柔軟に対応できるよう一人一台端末(chromebook)を家庭へ持ち帰り、学校からの指示や連絡、学びの保障としてのオンライン授業、学習教材の提供等に今まで以上に備えていきます。いつでも子どもたちが対応できるように技術の時間や学年での総合や学活の時間に取り組みを進めてきていますが、使用するにあたって様々な不都合も考えられます。その一つにネットに接続してもセキュリティがかかってホームページが見られないとの声もあります。McAfee(セキュリティ)がかかっているときはその解除が必要となります。ホームページを見られるようにする方法を記したプリントを配布しますので参考にしてください。あわせて、学習者用端末貸し出しについてのお知らせプリントも改めて配布いたします。以前配布したものを含め、再度ご確認をお願いします。 ◆下記をクリックすると配布プリントを確認できます。 〇学習者用端末貸し出しについて 〇McAfee(セキュリティ)がかかったときの解除方法について |