生きものといっしょに(2年生活科)各グループに1匹ずつおり、飼育ケースのそうじやえさやりなど、みんなで協力して育てています。「しずくちゃん」や「タマちゃん」など子ども達がいろいろな思いで付けた名前があり、親しみを持ってお世話をしている様子が何とも微笑ましいです! ものが燃えるときの空気の変化(6年 理科)
ものを燃やす前と燃やした後の空気の違いを気体検知管と石灰水を使って調べました。
気体検知管の結果では、酸素の割合が減少し、二酸化炭素の割合が増加しました。また、ろうそくが消えた後のびんに石灰水を入れてふると白く濁りました。 これらのことから、ものが燃えるときは酸素が使われ、二酸化炭素が発生することを子ども達はとらえることができました。 ★今日の給食★・すまし汁 ・切干しだいこんのいため煮 ・ごはん ・牛乳 です。 ★切干しだいこんのいため煮★ ・切干しだいこんもどした後、にんじん、うすあげと順にいためてだしを加えて煮ます。煮あがれば砂糖、みりん、こいくちしょうゆで味付けしました。 ★豚肉の甘辛焼き★ ・豚肉は、砂糖、、こいくちしょうゆで下味をつけます。そこにたまねぎを加えて混ぜ合わせ焼き物機で焼きました。 歯科検診みんな、「はい、しっかり口を開けて…、カチンと奥歯でかみしめてみて…」という澤井先生の指示にしたがって、大きく口をあけたり、口を閉じたりして検診を順序良く受けることができました。 当日の朝、しっかり歯みがきをしてくるようお知らせしていたので、歯垢や歯肉炎と指摘された人はほとんどいませんでした。 むし歯の無かった人や、経過観察の人にも全員にお知らせを配布します。 「3 受診(相談)をおすすめします」の項目に〇があった人は、できるだけ早く歯科を受診してください。 ★今日の給食★・みそ汁 ・牛ひじきそぼろ ・ごはん ・みそ汁 ・牛乳 です。 ★牛ひじきそぼろ★ ・料理酒で下味をつけた牛ひき肉をひじきといためます。 ・いたまれば砂糖、みりん、うすくちしょうゆで味付けします。 ・最後にしそをくわえていためます。ごはんの上にかけていただきました。 ★さごしの塩焼き★ ・さごしは料理酒と塩で下味をつけます。 ・ホテルパンに並べてから降り塩をして焼き物機で焼きました。 |
|