☆☆☆高津小学校のホームページへようこそ☆☆☆

4月27日(火)「一人一台パソコン」を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日からの一人一台パソコンの持ち帰りに向けて、teamsの接続やQRコードの読み取りなどの練習を行いました。3・4・5・6年生は明日からパソコンとACアダプターを持ち帰ります。

今週の学校の様子 1-1

今週は、なかなか学校の様子をお伝えすることができませんでしたが、新年度がスタートして約2週間。子どもたちは、新しい学年での自分の役割を自覚して、頑張っていました。

4月20日(火)クラブ活動
令和3年度 第1回目のクラブ活動です。4年生にとっては、昨年から楽しみにしていたクラブ活動の時間でした。
今回は1年間の活動のめあてや、活動内容について話し合いました。
クラフトクラブ、スポーツクラブ、ゲームクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の学校の様子 1−2

4月20日(火) クラブ活動 
器楽クラブ、科学クラブでは話し合いの後、さっそく演奏をしたり、実験をしたりしていました。次のクラブまでに、一人一人がみんなで楽しみながらできることを1つ見つけておくと、もっとクラブが楽しくなりますよ。

画像1 画像1
画像2 画像2

今週の学校の様子 2

4月21日(水) 1・2年生学校たんけん
2年生が、1年生を連れて、学校たんけんをしました。
部屋の前で、それぞれどんなことをする部屋か、2年生が分かりやすく説明しました。
2年生になって2週間ですが、本当に頼りになるお兄さん、お姉さんになりました。

最後に講堂で、昨年育てた朝顔の種を1年生にプレゼントしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の学校の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月22日(木)児童集会
この日は、令和3年度のたてわり班の顔合わせをしました。
班長を中心に、自己紹介をしました。
今年も感染予防に努めながら、たてわり班活動ををたのしみましょう。
6年生のリーダの皆さんよろしくお願いします!!

来週からは、感染拡大を防ぐために、みんなで今まで以上に、色々我慢しながらの学校生活を送ることになります。
それでも

がんばろう!高津っ子!!

保護者の皆さん、引き続きご支援、ご協力よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30