「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」

のこぎりを使ってみました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月6日 4年 図画工作
のこぎりの使い方を学習しました。

松や杉、ヤマザクラなど、いろいろな種類の木をきってみました。
木のオブジェで使った木の枝は万力(まんりき)ではさんで固定します。

木を切るにはパワーがたくさん必要!?
「うでがー、つかれたー」などの声がきこえました。
まっすぐにのこぎりを動かすのがコツです。 

パラリンピックから

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月6日児童朝会をオンラインで行いました。

学校長からは、パラリンピックの話です。

昨日、パラリンピックが閉会式を迎えました。
最終日の視覚障がいのマラソンと、車いすバスケットボール、感動がありました。

できないことを数えるのではなく、残ったものを最大限にいかす。
あきらめない、本当の強さがありました。

そして、共生ということ。
いろいろな人がいて当たり前なのです。

みんなちがってみんないい。
違っているのが当たりまえ。

また、パラリンピックには、サポートをする人もたくさんいました。
人を支えるのは人です。

困っているときに、「どうしたん?」「どうしたいん?」「何を手伝ったらいいの?」
そんな言葉をかけられると安心します。

誰もが、安心して暮らせる社会に。そんな願いを感じました。学校は小さな社会。
学校が、子どもにとって安心できなければなりません。
そして、一人一人が違いを認め合えるように、大人が働きかけなければなりません。

今日の給食(9/6)

画像1 画像1
チキンレバーカツ
ケチャップ煮
キャベツのバジル風味サラダ
コッペパン
アップルジャム
牛乳

感染症対策へのご協力、ありがとうございます

「手洗い」や「マスクの着用を含む咳エチケット」は、新型コロナウイルスを含む感染症対策の基本です。つきましては、子どもたちが本感染症を正しく理解し、感染のリスクを自ら判断し、これを避ける行動をとることができるよう、改めて指導を行っていきたいと思います。
画像1 画像1

自分の考えをもつ

画像1 画像1 画像2 画像2
9月3日   5年   道徳
 古いバケツを学習しています。

 自分たちの身近な題材から、自分の考えをもち、伝え合っています。

 自分ごととして考えることが大切です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/24 C-NET 653年
9/27 SC

学校評価

学校だより

お知らせプリント

学校いじめ防止基本方針