中秋の名月 9月21日(火)
今年の中秋の名月・十五夜の月は、本日・9月21日です。「中秋の名月」とは、太陰太陽暦(旧暦)の8月15日の夜に見える月のことを指します。この時には満月でないこともありますが、今年は満月となって見えます。
大阪では午後6時25分ごろに東の空から月が昇りますが、実際に見え始めるのは7時前になるかと思います。安全のため、子どもだけで屋外で月を見ることはしないようにお願いします。雲が切れて名月が見えることを願っています。 今日の給食
絵の具 6年生
算数 3年生
習熟度別少人数学習 5年生
|
|
|||||