明治6年11月15日に開校し今年創立151周年です。ポジティブ行動支援に取り組んでいます!
TOP

4年生 秋の掲示物

画像1 画像1
4年1組が取り組んできた【柿の木】の作品が完成しました。遠近感を活かした表現が見事です。パソコンで図を描くときなどオブジェクトを重ねていきますが、制作過程がよく似ています。どのような順番で重ねるかよく考える必要があり、【プログラミング思考】の育成にも繋がる活動です。
4年2組もこの作品に取り組み始めています。2組の子どもたちの作品も完成が楽しみです。
早くできた子は、他のクラスへのプレゼントも作ります。1年生の教室や音楽室にも、同じ掲示物が飾られていました。

1年生 秋見つけ

画像1 画像1
1年生は、生活科の時間に「秋見つけ」の学習をしました。単元の導入部分にあたる学習で、【秋】からイメージするものをいろいろ発表しました。
松ぼっくり、栗、もみじ・・・
子どもたちは、秋をイメージするものを次々に発表します。発表したものは、念のためにパソコンで画像検索もして確かめます。「前に神社で松ぼっくりを見つけたよ」というように、知っていることを伝えることもできていました。

校外活動で出かける時には、たくさん秋を見つけてくれることでしょう。

9/7の給食

画像1 画像1
今日の献立は【イタリアンスパゲッティ・グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ・1/2パン・みかんゼリー】です。
今日も気温は30度に達しようとしています。子どもたちが大好きなみかんゼリー、残暑厳しいこの時期、子どもたちも喜ぶメニューです。

5年生 外国語の学習

画像1 画像1
5年生は、外国語の学習をしました。今日の学習は、【起床・就寝の時間】を英語で質問・回答するレッスンです。
C-NETの先生と、担任が一緒に見本を見せて、その後、二人一組で練習をしました。

今日の【暑さ指数】は?

画像1 画像1
残暑厳しい毎日が続きます。健康委員会の児童が、【今日の暑さ指数】を知らせる表示を靴箱付近に貼りに行きました。
運動場に遊びに出る時に、今日の暑さがどの程度かを知る目安として子どもたちに意識させていきたいと考えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30