9月6日(月) 4年生理科「月と星」 月を見る角度について学習していました。 2枚目 社会科「大阪府の風水害」 大阪府の風水害について学習していました。 3枚目 国語科「役割を考えて話し合おう」 1学期の話し合いの様子をみて、さらに良くなるところはないか考えていました。 9月6日(月) 3年生国語科 話し合いのルールの学習をしたり、テストに取り組んだりしていました。 3枚目 友だちの自主学習のノートを観察してどこがいいところなのか紙に書いていました。 9月6日(月) 2年生新出漢字 丁寧に漢字を書いていました。 2・3枚目 算数科「水のかさ」 身の回りにある水をはかれるものを探す学習やかさの足し算の学習をしていました。 9月6日(月) 1年生生活科「がくしゅうえんすてきだいさくせん」 学習園をどんなところにしたいか実際に見て考えていました。 2枚目 音楽科「おおきなかぶ」 曲を聞いてを楽しんでいました。 3枚目 おなおしタイム 間違えたところを直したり、丁寧に文字を書いたりしていました。 9月6日(月) 児童集会学校長のお話 学校長から「オリンピック・パラリンピック」についてお話がありました。 精一杯力を出し、世界一を目指して全力で取り組むことのすばらしさ みなさんも全力で取り組めることを見つけてください。 ずっと付き合っているスポーツを見つけてください。 というお話でした。 2・3枚目 児童集会「先生の名前当てクイズ」 集会委員会の児童から、先生たちの名前を3択で考えるクイズが出されました。 みんな、楽しんでいました。 各クラスで楽しめるようにオンラインで実施しました! |
|