9月3日(金) 今週もありがとうございました。
感染の拡大が収まらず、近隣の学校でも学校休業や学級休業を余儀なくされている学校がたくさんあります。
本校は、保護者の皆様のご協力で、学校休業をすることなく、今週も無事終えることができました。 ありがとうございます。 一人ひとりが気をつけて過ごしていく必要がありますので、今一度以下の対策をお願いします。 1.体調が悪いとき(児童や保護者の方も含めて)は、ご家庭で様子をみてください。 ・児童や保護者の方の陽性が判明したときは、すぐに学校にご連絡ください。 ・濃厚接触者と認定されたときやPCR検査を受検することになったときもご連絡をお願いします。 2.健康観察表に日々の体温・体調をご記入ください。 ・学校から配付している健康観察表に日々の体温(土日も含む)や体調の記録をお願いします。ご家族の様子も合わせてご記入ください。 3.手洗いの徹底・マスクの着用 ・食事の前や何かにふれた後は、手洗いをするようにしてください。手洗いの後は、清潔なハンカチで手を拭いてください。 ・マスクを着用し、咳エチケットについてもお話しください。 ※学校においても、上記に加え、「密」を避ける取り組みを実施しています。 (1)換気の徹底【密閉の回避】 ・教室等は、空気の流れを作るために扉や窓を開けています。 ・扇風機やサーキュレーター等を活用しています。 (2)身体的距離の確保【密集の回避】 ・できる限り距離をとるように指導しています。 ・児童朝会など、多くの人数が集まる活動は、Teamsを活用しオンラインで【密集】を避けるようにしています。 (3)マスクの着用【密接の場面への対応】 ・マスクを着用し、飛沫がとばないようにしています。※体育の時は、熱中症予防のため、マスクを外して学習します。 ・給食時は、前を向いておしゃべりをしないようにしています。 〇児童が下校した後は、教職員で消毒作業を毎日実施しています。 不安なこともたくさんあると思います。 何かありましたら、学校までご連絡ください。 これからもよろしくお願いします。 9月3日(金) 6年生算数科「立体の体積」 習熟度別に分かれて学習に取り組んでいました。 9月3日(金) 5年生音楽科「管弦楽のための木挽き歌」 鑑賞の学習に取り組んでいました。 2枚目 図画工作科「黒い船に乗って」 波の様子を描いたり、空を絵の具で表現したりしていました。 3枚目 外国語「This is -」 インタビューしたことをもとに友だち紹介カードを書いていました。 9月3日(金) 4年生図画工作科 液体粘土を使って作品を作っていました。 2枚目 理科 問題に取り組んでいました。 3枚目 国語科「役割を考えながら話し合おう」 1学期に自分たちが行った話し合いの動画を見て、さらによい話し合い活動をするためには、どうすればよいのか考えていました。 9月3日(金) 3年生国語科「サーカスのライオン」 物語を初めて聞いて、わからない言葉などを調べていました。 2・3枚目 図画工作科「海の生き物」 学習者用端末を使って海の生き物を調べたり、絵を描いたりしていました。 |
|