4月24日(木)1、3、5年生 25日(金)2、4、6年生学習参観、懇談会です。 多くの方の来校をお待ちしています。

1年生 算数

画像1 画像1
 ブロックを使いながら学習しています。

9月2日(木) 本日の給食

今日の献立は、他人丼・とうがんのみそ汁・金時豆の煮もの・牛乳です。

卵除去対応献立の 他人丼
卵を入れる前に 取り分けます。

ピンクのうつわに 名前をつけて
確認しながら 手渡します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さまざまな科目でタブレットを活用して学習をしています。
子どもたちは「デジタルドリル」にも積極的に取り組んでいます。

1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業です。
『「16」は「10」と「6」です。』と、10といくつで構成されているかを考えました。

5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の授業です。
「What can you do?」の学習で、質問に英語で答えたり、ペアで答えを見つけたりしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30