学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

今宵、中秋の名月(9月21日)

今日(9月21日)は、秋の風物詩「中秋の名月」です。
今年は8年ぶりに満月と重なるそうです。
予報では、午後6時半ごろから東の方角に見えはじめるとのことで、ワクワクしながら待っていたのですが…
雲に隠れて、まだ月は見えません。
お願い雲さん。
お月見させてくださいな。
 
写真は、昨晩、長居公園から見えた明るい月の様子です。
右上に小さく見えているのは、木星です。
画像1 画像1
画像2 画像2

月の見え方・・・1

理科室前には、「月の見え方」の学習標本が置いてあります。
先生の手作り!
 
満月
上弦の月
下弦の月
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月の見え方・・・2

三日月🌙

おや?
月を見ているのは…
あの海賊団だ!
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会のめあて・・・1

保護者の皆さんに直接見てもらうことができない今年の運動会ですが、子どもたちは下を向かず、みんなで最高の運動会にするために、一人ひとりがめあてを持ち、練習をがんばっています。
温かい応援をよろしくお願いします。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会のめあて・・・2

教室に飾られた運動会のめあてです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/21 下校巡視
9/23 秋分の日
9/26 第45回運動会
9/27 代休

いじめ防止基本方針

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ