2年生 社会「学習支援ボランティア」の高野江先生による授業でした。 2年生のみんな、よく手が上がっていました。 ★今日の給食★2年生 理科酸素を入れた集気びんの中に、着火したスチールウールを入れると、激しく火花を出しながら燃えます。 学年朝礼(1年生)「『パラリンピック』の意義は、大会を通じて『共生社会』の実現を目指すとしています」「例えば、障がいがあることでお店に入ることができなかったり、車いすであることで交通機関を利用できなかったり、また、目が見えないことで住居を借りれなかったり、役所などで書類の手続きができなかったりといった様々な差別がありました」 「これらの差別を解消することを目的に、平成25年に『障碍者差別解消法』が制定(遅くないですか)され、不当な差別的扱いは禁止されることとなり、徐々にではありますが障がい者とともに生きる『共生社会』の実現に向けて動き出したのです」と説明され 最後に、パラリンピックの選手村で、日本のトライアスロンチームがビートルズのアルバム「アビイ・ロード」のジャケットをまねて撮影したスライドが映し出されました。横断歩道を渡る義足や車いす、視覚障がいの選手にガイドなど。 「みんなちがって、みんないい」でお話は締めくくられました。 その後、自然体験学習の『しおりの表紙コンテスト』の表彰がありました。「受賞された皆さん、おめでとうございます!」(一番下の写真) 1年学級旗制作 |
|