校訓 自主・協調・勤勉・努力
カテゴリ
TOP
お知らせ
3年修学旅行
2年校外学習
1年一泊移住
部活動
最新の更新
放課後の部活動
放課後の部活動
研究授業
研究授業
研究授業
研究授業
研究授業
研究授業
授業5
昼休み
昼食3
昼食2
ランチタイム
ランチタイム
昼食
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
B館の電気が・・・
本日お昼過ぎから、2年3年の教室のあるB館校舎の電気がおかしくなり、
教室の照明が消え、エアコンがストップしてしまいました。
暗い中では授業ができず、移動教室になった学級も・・・。
冷房も含め、大変ご迷惑をかけてしまいました。
大雨の影響なのか、それとも設備の古さからか。
只今、電気業者により、原因を突き止めて復旧中です。
申し訳ありませんでした。
給食
給食の配膳風景です。
3年生
2年生
1年生
授業
1年生 家庭
技術の授業風景です。
オリンピアン誕生!
本校49期生、卒業生の京極さんが、マーメイドジャパンで、
東京オリンピックに出場決定です。素晴らしい快挙!
コロナで開催が危ぶまれたところですが、精一杯頑張ってもらいたいと願います。
在校生も、目指せ二番目のオリンピアンを!
理科の観察
理科室では、玉ねぎとミジンコの観察が行われています。
顕微鏡で見ると、バッチリ観察することができましたね。
169 / 458 ページ
<<前へ
|
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:95
今年度:70042
総数:838759
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/24
文化発表会生徒実行委員会全体会 学校公開日 学校説明会
9/27
木曜日の授業
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針 〜 子どもの尊厳を守るために 〜(令和6年4月改正)
大阪市教育振興基本計画(令和4(2022)年度〜令和7(2025)年度)を変更しました(令和6年3月中間見直し)
「大阪市部活動指針〜プレイヤーズファースト〜」(令和2年12月一部改定)
学校安心ルール 大阪市のスタンダードモデル
「令和6年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
大阪市の特別支援教育概要 令和6年度(2024年度)
大阪府
万博子ども招待事業について
万博特設Webサイト
大阪市
【こどもたちに夏パスをプレゼントします!】2025年大阪・関西万博こども体験事業
鶴見区役所
「2024 High School Festival」を開催します【令和6年9月8日開催】
「個別指導つるみ塾」
「個別指導つるみ塾」
校区小学校
茨田北小学校
茨田東小学校
焼野小学校
給食関係
中学校家庭配付用献立表
加工食品等の原材料表について
大阪市の学校給食
進路関係
公立高等学校入学者選抜
令和7年度公立高等学校入学者選抜
大阪府公立高等学校オンライン出願システム
公立高校選抜オンライン出願システム 志願者 対象説明動画【大阪府教育庁 高等学校課】
進路(私学)関係
大阪私立中学校高等学校連合会
私学のイイとこ満載!Dream2025
大阪私立学校展
授業料無償化 授業料支援・奨学金
配布文書
配布文書一覧
学校いじめ防止基本方針
令和3年度 学校いじめ防止基本方針
学校評価
令和3年度1学期生徒アンケート
令和3年度1学期保護者アンケート
平成3年度 第1回 学校協議会 実施報告
令和3年度「運営に関する計画」
全学年
デジタルドリル
令和3年度 学校安心ルール
学校ホームページ ご確認のお願い
学校通信
校長通信 第58号
学校元気アップ
元気アップ通信 9月
元気アップ通信 7月
元気アップ通信 5月の2
令和3年度 元気アップ通信 5月
携帯サイト