2年「カタカナで書こう」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「アメリカ。」 「ギリシャ。」 「パリ。」 「パリはフランスの町の名前なんやで。」 世界の国の名前をカタカナで書き表しました。 2年「歯みがき指導」2![]() ![]() 2年「歯みがき指導」
9月1日
虫歯に弱い歯、虫歯になりやすい磨き方。 歯について勉強しました。 ずっときれいな丈夫な歯でいてほしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4年「音符を書こう」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「ドの一つ下やから、シ!」 全音符、2分音符、4分音符、4分休符。 音符の種類を習い、ラバーズコンチェルトを譜面におこしました。 3年「1000のかたまりを」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「さっきの問題は1000をもと(の数)にしてた。」 「1000のかたまりで考えて。。。。10+8=。」 1000をいくつ集めた数なのか、1000を元に2つの問題を比べながら考えました。 |
|