1年生 理科

画像1 画像1
節足動物の学習です。
みんなの描いたバッタはどんな感じだったでしょう。

学年朝礼(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は、2年生の学年朝礼がありました。担当の先生からは、「現在、職業調べの取組を行っています」「色々と調べて分からなかったことが増えると、今まで“ボォー”としか分からなかったことが、はっきりと見えてきます」「そのように解像度が上がると興味や関心が膨らんできて楽しくなってきます」「色々なことへの知識が増えると自分以外の人の考えていることや思いに共感できることが多くなり、楽しいことがさらに増えると思います」という内容のお話がありました。

続いて
・生活委員会から「忘れ物について」
・保健委員会から「健康診断の結果、アレルギー性鼻炎が多かったことと早めの治療について」
・委員長からは「雨の日の教室での過ごし方・熱中症についての注意」についてのお話がありました。

学校の『お庭開放』!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の庭(遊歩道)が、子どもたちに開放されました。

管理作業員さんが手塩にかけて栽培されたアジサイが見頃となっています。

お昼の放送で、生徒会役員から『お庭の開放』についての紹介(素晴らしいパフォーマンスでした)がありました。

昼休みには、多くの生徒がアジサイの花を愛でることができました。

学年朝礼(1年生)

画像1 画像1
今朝は、1年生の学年朝礼がありました。

はじめに生徒会役員から『かさ置くん(貸出用の傘のことです)』の取り組みについてお話がありました。
傘を借りる時には、用紙に必要事項を記入することになるなど、変更点についての説明がありました。

続いて担当の先生からは、3点お話がありました。
1点目は、あいさつについて「毎朝、学校の前を通る小さな子どもが、とても気持ちよく元気にあいさつをしてくれます」「あいさつは、やらされるものではなく、人とのコミュニケーションの第一歩となる大切なものだと実感しています」「あいさつが自然と交わせるようになれば、それが本当に気持ちの良いあいさつかもしれませんね」というお話がありました。
2点目は、テストについて「1年生にとっては初めてのテストです」「まずは、しっかりとテスト計画を立ててください」「テストが終わって結果が悪くても取り組んだプロセスが大切で、計画表で振り返ることもできます」「自分の学習計画を可視化できることはとても大切です」

3点目は、「明確な夢を持っておくこと」「私は、中学生の時に先生になりたいという夢をもって頑張ってきました」「皆さんも何か大きな目標を持てれば良いと思います」というお話がありました。

T口先生の熱い思いを大きな声で話されましたので、思わず聞き入ってしまい写真を撮るのを忘れました。すいません!

続いて保健委員会から連絡がありました。「健康診断の結果、アレルギー性鼻炎が多いことが分かりました」「他の病気の原因にもなりますので病院で診てもらってください」というお話がありました。
あわせて鼻呼吸と口呼吸の体験もありました。

たいへん充実した学年朝礼でありました!

花遊美

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年生の生徒に撮影してもらった紫陽花です。
ホームページ常温のでは画質が落とされているのですが、オリジナル画像はめっちゃ綺麗なんです!
さすが慣れてるのかな、上手いなぁ〜!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/22 体育大会
※お弁当が必要です!
9/24 体育大会予備日
※お弁当が必要です!

課題

連絡文書

学校協議会

学校評価