9月1日(火)の学習課題について
明日、9月1日(水)も引き続き全校休業となりますので、家庭での学習課題についてお知らせします。
○9月1日の学習課題(各学年からのお知らせ)
【1年】
・おんけい
・カタカナ(P3・P4)
【2年】
・音読,計算
・新出漢字3つ
・さんすうの力42まで
【3年】
・音読
・漢字ドリルノートP5
・算数上の教科書P135△アと○アを算数ノート
(P142を見て自分で答え合わせ,まちがい直しもする)
【4年】
・音読P108〜P113(3回)
・漢字(機・飯・泣)漢ドと漢ドノートに
・計算ドリル4まで
・リコーダー
【5年】
・音読(P100〜P103)
・漢字(貯・価)
・算数教科書P128ほじゅう問題をノートに
(P140を見て答え合わせまで)
・リコーダー
【6年】
・音読「いま始まる新しいいま」3回
・漢字(激まで)漢ド・漢ドノートに
・わかる算数P50
・計算ドリル4
【学校日記】 2021-08-31 14:59 up! *
全校休業中における翌日の連絡について
全校休業中は、毎日、午後3時にホームページにて翌日の連絡を行います。
全校休業が終了するまでの間は、毎日、午後3時以降にホームページで連絡の確認をお願いします。休業が続く場合は、課題等の連絡も行います。
【学校日記】 2021-08-31 12:30 up!
新型コロナウイルス感染症にかかる全校休業について
明日、8月31日(火)からの全校休業についてのお知らせです。
学校再開の日につきましては、決まり次第、学校メール配信、ホームページにてお知らせいたしますので、ご了承ください。
↓確認をお願いします
新型コロナウイルス感染症にかかる全校休業について
【学校日記】 2021-08-30 19:48 up!
14:15にメール配信した内容です
このたび、本校の児童が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたので、本日、時間を繰り上げて児童を下校させる予定です。下校開始時刻は、14時50分を予定しています。
また、明日8月31日(火)は、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い感染の拡大防止の対策を実施するため、臨時休業とさせていただきます。
8月31日(火)以降の対応につきましては、改めて、学校メール配信及び学校ホームページでご連絡させていただきます。また、個別に連絡が必要な場合は、別途ご連絡を差し上げます。
この件について、うわさや風評被害がないように、引き続き冷静な対応をお願いします。また、個人の特定につながる質問等には、一切お答えすることができませんのでご了承ください。保護者の皆様にも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
※なお、本日より臨時休業中は、いきいき活動も中止いたします。
大阪市立真田山小学校 校長 大澤 啓司
【学校日記】 2021-08-30 14:17 up! *
新型コロナウイルス感染症に本校児童が感染した場合の対応について
本日、新型コロナウイルス感染症に本校児童が感染した場合の対応について、重要なお知らせを配付しています。ご確認をお願いします。
新型コロナウイルス感染症に本校児童が感染した場合の対応について
新型コロナウイルスに係る対応については、今後変更が生じる場合がありますので、ご理解・ご了承いただきますようお願いいたします。
【学校日記】 2021-08-27 17:26 up!