まだまだ暑い日が続きます。水分は多めに持たせてください。

「リ」

1年生では国語科でカタカナを学習しています。1組では「ラ」行を学んでいました。「リ」は、縦に2本線を引くだけのようですが、2画目のはらう方向が微妙に難しいようです。先生が「こうかな?」と悪い見本も見せながら、みんなで話し合っていました。「リ」を使った言葉で「チューリップ」が出ました。拗音の「ュ」や長音「−」の書き方もおさらいしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

9月16日(木)放送で児童集会がありました。本日は、4年生の集会委員による「先生の声当てクイズ」でした。事前にいろいろな先生から声を録音して、何先生の声かを当てます。先生らも、簡単には当てられないように声を変えていました。
4年生集会委員のみなさん、準備が大変だったようですが、楽しいクイズありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(木)の給食

9月16日(木)の給食は、ごはん・牛乳・一口がんもとさといものみそ煮・牛肉と野菜の炒め物・みたらしだんごです。本日は、月見の行事献立になっています。月見の行事献立です。旧暦(昔のこよみ)の8月15日(今年は9月21日)は「十五夜」や「中秋の名月」といって、月が美しく見えるときです。いもやだんごを供えたり、すすきを飾ったりしてお月見をします。甘口のとろみがついて、モチモチの美味しいおだんごでした。
画像1 画像1

9月15日(水)の給食

9月15日(水)の給食は、食パン・りんごジャム・牛乳・ぶどう(巨峰)・豆乳マカロニグラタン(米粉)・トマトスープです。豆乳マカロニグラタンは、小麦の個別対応献立になっています。本日の「豆乳マカロニグラタン」には、いつものマカロニグラタンで使っている牛乳やクリームなどの乳製品と小麦粉を使っていません。牛乳やクリームの代わりに豆乳を、小麦粉の代わりに上新粉(米粉)などを使っています。しっかりした食感のマカロニをカレー味で仕上げた、美味しいグラタンです。
画像1 画像1

9月14日(火)の給食

9月14日(火)の給食は、ごはん・牛乳・マーボーなす・ツナとチンゲンサイのいためもの・いり黒豆です。チンゲンサイには、カロテンやビタミンCが多く含まれています。カロテンやビタミンCには、風邪の予防に効果があります。また、骨や歯を丈夫にするカルシウムも多く含まれています。ツナの塩加減・コーンの甘みがチンゲンサイをより美味しくしてくれています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

運営に関する計画

お知らせ

学校だより

PTA配布文書

ICT学習