3年生 持ち物

3年生保護者様

3年1組 

明日から、時間わり通りで学習します。

持ち物
1.タブレットセット(ケース、タブレット、タッチペン)
2.パスワード(チームズ、タブレットドリル)
3.れんらくちょう、れんらくぶくろ、筆記用具
4.国語(教科書、ノート、漢字ドリル、音読カード)
5.算数(教科書、ノート、算数ドリル、算プリ)
6.理科(教科書、ノート)
7.社会(教科書、ノート)
8.楽(リコーダー)
9.上ぐつ
10.ナフキン
11.エプロン
12.体そう服

先生からのれんらく
1.タブレットはじゅう電して、毎日持って来て、
持って帰ります。

2.じゅう電きは、家においておきましょう。
学校には持ってこなくてもいいです。



3年2組
持ち物
1.タブレットセット(ケース、タブレット、タッチペン)
2.パスワード(チームズ、タブレットドリル)
3.れんらくちょう、れんらくぶくろ
4.学習ファイル
5.国語(教科書、ノート、漢字ドリル、音読カード)
6.算数(教科書、ノート、算数ドリル)
7.理科(教科書、ノート)
8.体そう服
9.上ぐつ
10.ナフキン
11.エプロン

先生からのれんらく

1.毎日タブレットはじゅう電しておきましょう

2.じゅう電きはお家においておきましょう


明日の3年生は5限目終了で下校します。


大阪市立瓜破小学校
3年生 担任

2年生 持ち物

2年生 保護者様


○もちもの○
時間わりどおり。
月ようセット。
休みのあいだのしゅくだい。
けんこうかんさつひょう。
生活のじゅぎょうでつかう ざいりょう


☆ミニトマトのうえきばちを、まだもってきていない人は、もってきてください。

明日の2年生は5限目終了で下校します。


大阪市立瓜破小学校
2年担任

1年生 持ち物

1年生 保護者様

○もちもの○
じかんわりどおり。

げつようセット
やすみのあいだのかだい。
けんこうかんさつひょう。

☆のりや、ノートなど、まだもってきていないものがあれば、もってきてください。


明日の1年生は5限目終了で下校します。


大阪市立瓜破小学校 
1年生担任

9月7日(火)より通常授業再開のお知らせ

保護者様

 4日間の臨時休業措置について、ご理解とご協力に心より感謝申しあげます。
 平野区保健福祉センターから学校の安全確認ができたとの連絡がありました。消毒作業、感染の拡大防止対策を図り、明日、9月7日(火)より学校を通常授業で再開いたします。
 なお、何度も重ねてのお願いですが、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。


○健康観察について
 4日(土)以降の体温等は、連絡帳にご記入いただきますようお願いいたします。健康観察カードは、学校再開の際に児童に持たせていただきますようお願いいたします。
 今後も引き続きお子さまとご家族の方も含めて健康観察を行っていただき、「健康観察表」への記入・持参をお願いします。

○いきいき活動について
 放課後いきいき事業につきましても、9月7日(火)から再開いたします。



大阪市立瓜破小学校

9月6日 6年生の学習

?朝の会
8:45〜9:30…チームズで行います。
スクールライフノート…朝の天気とHRに今日のめあてと体温を記入

学習
国語…漢字ドリル22をする
⇒タブレットでQRコードを読み取り筆順をチェック

教科書「海のいのち」意味調べ
p114はばかる、瀬
p115事切れる、もり
p116でし、甲板、共鳴
p118さとる
p119くっ強
p120交差、そう大
p121まぼろし
p122鼻づら、おだやか、あぶく
p124満ち足りる、生がい

それ以外でわからない言葉を調べて、ノートに書く。


理科…オンライン授業【10:30〜】
(10:20までにチームズの6年で会議に参加)

算数…オンライン授業【11:20〜】

体育…ダンス・一人技・千手観音の練習。
チームズにダンスの動画ものせているので、しっかりと予習しましょう。


自主学習…自主学習計画表に書かれているタブレットドリルの問題に取り組む。

できたら、
タブレットドリルで1学期の単元を復習する。
1つの教科だけでなくいろいろな教科にチャレンジしよう!

終わりの会
・スクールライフノート…帰りの天気と7時間目に今日のめあてのふりかえり

宿題
音読:国語p114〜p124 1回以上  
自学:自主学習 + ノート1ページ以上
    

なお、学習内容については宿題とはしません。
ご家庭で別の課題をして過ごしていただいてもかまいません。


・健康観察について
 4日(土)以降の体温等は、連絡帳にご記入いただきますようお願いいたします。また、現在記入している健康観察カードはご家庭で保管していただき、学校再開の際に児童に持たせていただきますようお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/24 修学旅行保護者説明会
9/27 読書週間
9/29 宿泊前健診5・6年