明日6月21日(金)5時間目(13時50分〜14時35分)に学習参観を実施いたします。子ども達の頑張りを是非、ご覧ください。参観終了後、下校になります。

1年生スポーツテスト(6月21日(月))

今日の体育は6年生と1年生が合同で50m走をしました。記録をとった後にたてわり班に分かれて一緒に遊びました。暑い中楽しそうに過ごしていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏のつどい前集会(2)(6月21日(月))

たてわり班に分かれて、夏のつどい前集会を行いました。いろんな教室に分かれて、打ち合わせを行っています。お友だちが楽しめる「出し物」を検討しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会(6月21日(月))

今日は校長先生から「夏至」について話がありました。「今日は時間に関する話なのですが、お昼と夜がどうなっているのでしょうか?」と質問したら、中学年で的確に答えた児童がいました。よく知っていましたね。すごいです。

朝会の後、引き続き、体育委員会から7月から始まる体育の時間のプールの授業の準備運動を指導してもらいました。(本校では音楽に合わせて準備運動を行います)1・2年生はしっかり覚えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日の給食

今日の献立は、コッペパン、牛乳、ウインナーのケチャップソース、スープ、キャベツと三度豆のサラダ、いちごジャムでした。
ウインナーのケチャップソースは、茹でたウインナーソーセージにケチャップ、デミグラスソース、ウスターソースを合わせて作ったソースをかけています。コッペパンにはさんでホットドッグにして食べる子がたくさんいました。

画像1 画像1

ミマモルメサービス(一斉メール・欠席遅刻サービス)障害発生について(6月21日(月))

取り急ぎご連絡いたします。ミマモルメサービスより下記の連絡が入りました。保護者の皆様にはご心配をおかけいたします。どうぞよろしくお願いいたします。

「平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。現在、メールシステムの障害により、一斉メールおよび欠席遅刻サービスの稼働が不安定になっております。誠に申し訳ございません。原因は調査中ですが、早急に復旧できるように尽力いたします。復旧し次第ご連絡差し上げます。」

-->
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30