5年生田植え

 昨日の梅雨の晴れ間に5年生が田植えをしました。
 田んぼの土に足をとられるので移動に苦労しながらも、みんなで協力して一つひとつ丁寧に苗を植えていきました。秋には「稲刈り」「脱穀」を予定しています。今から収穫が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

全国学力・学習等状況調査

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は1時間目から「全国学力・学習等状況調査」に取り組んでいます。1時間目は国語科、2時間目は算数科、3時間目は質問紙です。
 全員が課題に真摯に取り組んでいました。

すくすく育っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習園の様子です。
 子どもたちのたくさんの愛情が注がれた植物たちが花を咲かせ、実を結んでいました。 

新体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日24日(月)から通常授業が再開されました。この間、保護者の皆様には多岐にわたりご理解とご協力を賜り、ありがとうございました。
 梅雨の晴れ間となった今日、各学年で新体力テストを実施します。閉塞感が否めない現状ではありますが、子ども達は体育科の時間や休み時間に元気いっぱい身体を動かしています。

雨が続きます・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 近畿地方では1951年の統計開始以来、最も早い梅雨入りとのことで、連日雨が降り続いています。運動場もなかなか使用できません・・・。休み時間に運動場で遊ぶことができないのは残念ですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30