掲示板コグトレ(答え)![]() ![]() 上左 こっせつ 上右 ぺったん 中左 じっけん 中中 さっぱり 中右 けっこん 下左 ちょっと 下右 ねったい できましたか? だんじり囃子に挑戦![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() だんじり囃子に挑戦! 日本・地域の伝統文化「だんじり囃子」に触れることで 日本の文化のすばらしさを再確認 コンコンチキチン コンチキチン だんじり囃子を奏でる子どもたち、とっても楽しそう! 外国の文化のよさを知ることも大切ですが、 同じように日本の文化のよさを知ることも大切 自分を知り、相手を知る 日本の文化を知り、外国の文化を知る 6年生は 教えていただいたことをもとに 国際理解発表会に向けて北鶴だんじり囃子に挑戦していきます。 ※広い講堂を使用して、間隔をあけたり、扉や窓を開け広げて換気をよくしたりするなど、感染症対策を十分に行いながら実施しました。 作品展に向けて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 作った作品に題名をつけ、材料や作り方などの紹介文も書きました。 こんな形は作れるかな?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三角や四角と言ってもいろんな形があるんだね! 回転させたり、動かしてみると見え方も変わってくるね 日本の伝統文化![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それぞれが調べたことを一つのシートにまとめ、一人一人が作ったシートを一つにまとめ… みんなで力が合わさって、一つのPowerPointを仕上げます。 |
|