心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

1年内科検診

1年生の皆さんが内科検診を受診中。昼食後、体操服に着替えて保健室に向かいます。おしゃべり禁物でおりこうさんにしてくださいね。校医先生、よろしくお願いいたします。

(上から)これから内科検診に向かいます
  皆さんテキパキと行動できています
   1人ずつ診ていただきます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい教科です

1年生で「技術・家庭科」の授業が始まりました。私たちの生活全般(特に「衣・食・住」)に関して考える教科とのこと。モノ作りをはじめ、いろんな実習も予定しています。今から楽しみですね。

(上から)1年生技術科の授業のようすです
  先生から主な学習内容の説明がありました
  どんなことを教わるのか楽しみですね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ネオダダ!?

3年生美術科で美術史の学習に取り組んでいます。今日は現代の西洋美術を教わります。「ネオダダ(Neo-Dada)」とは1950〜60年代にニューヨークから起こった芸術運動。のちに流行するポップ・アートに影響を与えたそうです。時代とともに美術の世界もさまざま変化(進化)していくのですね。

(上から)3年生美術科の授業のようすです
  美術史の変遷について学習します
  プリントにポイントを書き込みます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜する予定です

2年生英語科で「未来形」の英文を学習中。今日は「be going to〜(〜する予定です)」を教わります。あらかじめ予定が決まっているときなどに用いるそうです。「will」との使い分けが必要みたいですね。

(上から)2年生英語科の授業のようすです
  今日は未来形の英文の使い方を学習します
  さっそく新しいワーク(問題集)を活用します
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科の基本です

1年生社会科で地理の学習が始まりました。先生から地図の活用について教わります。地図は地理だけでなく、歴史や公民でも活用する大切な教材です。まずは地図に親しむ習慣を身につけましょう。

(上から)1年生社会科の授業のようすです
  まずはみんなで地図を広げてみましょう
  1枚の地図にいろんなデータが入っています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30