心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

自分のサイズはどうでしょう?

1年生家庭科で「衣生活」について学習中。今日のテーマは衣服(洋服)のサイズ表示や測り方。お店ではS・M・Lなどのサイズ表示をよく見かけますね。今日はBWH(バスト・ウエスト・ヒップ)の測定について教わります。自分のサイズはどうでしょうね?

(上から)1年生家庭科の授業のようすです
  衣類のサイズ表示もいろいろあるそうです
  サイズの測定方法について教わります
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月の行事に向けて

3年生の廊下に10月に行われる修学旅行や体育大会の取組の内容が掲示されています。楽しみな行事が近づいてきましたね。どれも見ているとワクワクしてきます。準備や計画をしっかりたててくださいね。

(上から)
修学旅行で行く宮島のマップが掲示されています
自然の中での体験もたくさん紹介されています
体育大会の学年演技に向けて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋晴れが気持ちいいですね

秋晴れの気持ちのいいお天気の中、皆さん元気に登校しています。今日から学校再開で、またみんなと学級で過ごせますね。今週は3日しかありませんが、調子を整えながら様々な取組に励んでくださいね。

(上から)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(火)からの学校再開について

 先ほど、区保健福祉センターからの連絡があり、濃厚接触者に該当する生徒はいないとの判断がありました。教育委員会と協議の結果、週明け9月21日(火)より学校を再開いたします。
 21日(火)より平常通りの授業を行います。給食も予定通りございます。

 臨時休業期間中、オンライン学習にご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。来週からの登校に向け、ご家庭でのご準備・健康観察をよろしくお願いいたします。

【21日(火)の時間割について】
 火曜日の時間割となります。火曜日の準備をお願いします。(放課後に生徒係打ち合わせがあります)
 ※体育大会の予行は翌日22日(水)に変更して行います。

【3連休中の活動について】
 ※先ほどの区保健福祉センターからの連絡をもって「濃厚接触者該当なし」となりましたので、明日からの部活動につきましては平常通りの実施となります。
 ※高等学校説明会(オープンスクール)も発熱・かぜ等の症状がなければご参加いただけます。
 

オンライン学習中(6)

3年生では社会科公民的分野の学習中。日本国憲法のワークシートをもとに、先生が穴埋め問題を解説します。生徒の皆さんへの問いかけを通して、先生が正解をスクリーンに書き写します。皆さんの回答がはっきりと聞き取れて良かったです。

(上から)3年オンライン学習のようすです
  公民的分野「日本国憲法」の学習です
  パソコンを通したやりとりもバッチリです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30