部活動部長会議


 2学期の始業式の日に、早速9月の部長会議が、第一会議室でありました。
 今回は、3年生が夏の大会以降の引退するのを見越して各部、現部長と次期部長の2名が召集されました。
 部長会議顧問の先生からは、引き継ぎの意味で、会議の運営や活動内容のレクチャーがありました。
 2学期は秋季総体を控え、公式試合が予定されています。各部、気合を入れて頑張りましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式後


 昨日は二学期始業式をオンラインで行いましたが、その後の学級活動では明日から始まる教育相談週間に向けた調査用紙の記入や、来月から始まる体育大会の取り組みの説明として、各学年で取り組む学年競技の昨年度のビデオを観たりしながら、2学期の学校生活を、シミュレートしました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.6 仲間の日 其の四


 最後に今年は特に活動が活発な部活動部長会議からのアピールです。
 毎月各部の活動報告の中で人間関係について不安があったり、トラブルがあったりという報告をたくさん受けます。仲間の日ということで人間関係についてもう一度考えましょう。
自分の好きなことに熱中する中で、挨拶や礼儀を学び、人間的に成長することがそもそもの部活動の意義だと思います。
人間関係が原因で部活動にこれないというのは本末転倒ではないでしょうか。
人間関係は歩み寄りが大切です。自分の価値観だけでものをきめない。
お互いを理解し合い尊重する心を持つこと。そういったことを大切にし、人間的に成長しましょう!
部活動を必死に頑張り、目標に向かって取り組むことは大切なことです。
入部したての楽しい、面白いという気持ちを持って取り組んで欲しいです。
引退した今思うことは仲間が居たから楽しかった、仲間と一緒だから頑張れたことがたくさんありました。
自分が中学生の間に部活動の仲間と過ごす時間を大切にして欲しいです。
それは一生涯の宝物になるかもしれません。
と『仲間の日』の締めくくりにふさわしい内容でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.6 仲間の日 其の三


 各サークルの後は各学年生徒会からの報告です。
1年生学級代表からは、淡路中学校に4月に入学してから、様々なことを学びました。授業は小学校より難しくなったり、2分前着席をしていたり、入った当初は大変でしたが、この4ヶ月で学校にも慣れてきました。
1学期は一泊移住に行けなかったですが、その分他の行事をすることができました。6月にはドッジボール大会、7月には水泳大会ができました。
 2学期も積極的に頑張って下さい!

2年学年生徒会からは、2年生は提出率アップキャンペーンとして、クラスで競い合うことで提出物がでるように工夫しました。自分たちの学年を良くするために自分たちで案を出して取り組んでいます。

 最後に3年生学年生徒会からはもう一度自分たちを見直そうという気持ちで1学期取り組みました。
先生から注意された回数を班で競うことで自立しようと考えましたが、基準が曖昧で上手く機能しなかったので、次回は褒められた回数を競おうと思います!
3年生として何事にも感謝して継承する学年という年間目標を掲げ、後輩に繋いでいきたい。また、体育祭、文化祭、修学旅行など、行事ごとを大切にして残された日々を過ごしていきたいです。
3年生はそれぞれの行事に実行委員を設け、各行事を盛り上げて後輩たちの手本となるように努力しています。とそれぞれの学年の取り組みの報告と今後の意気込みが伝わった内容でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始業式


 本日25日より、大阪市は緊急事態宣言下での感染対策のもと、平常通りの2学期が始まりました。
今回の始業式は、感染対策の徹底として、体育館での全校生徒参加ではなく、校長室からのオンラインで行いました。
 校長先生からは、おはようございます! 夏休みはどうでしたか?の呼びかけから始まりました。
校長先生は、夏休み学校へ来て学習会や部活動で、みんなが頑張っている姿をたくさんみました。大会で表彰状をもらってきた部活もありましたが、今の大阪市の状況もあり、今日全体で集会を開いてみんなの前で表彰することができないのが残念です。
 大阪府下では夏休みの延長などをしている学校がでてきていますが、大阪市は通常通り登校となっています。今まで通り3密を避けるなど各自の対策が大切となってきます。十分に気をつけて学校生活を送って下さい。
そして、これからの感染状況から、今後家庭でのオンライン学習などへ移行していくことが考えられます。自分の持っているタブレット端末などを活用してしっかりと学習して下さい。
 2学期は行事がたくさんあります。体育大会などで学年で協力して取り組む姿を見るのが楽しみです。
また、3年生は今月末には第二回実力テストがあります。このテストがいかに大切かもう分かっていると思います。悔いの無いように取り組んで欲しい。
 最後に何より健康が第一、健康管理には何よりも気をつけて、日々の学校生活を大切にして下さい。とお話しされました。

 続いて生活指導主事の西野先生よりお話がありました。
 今日から2学期が始まりましたが、生活リズムは整えられていますか?
乱れている人もいるかもしれませんが、2学期いいスタートを切れるように自己管理をしっかりしましょう。
夏休みにどういったことがあったか、被害調査をとるので何かあれば書いて下さい。紙に書きにくいことは先生に直接話してくれて構いません。
 また、先日の登校日に販売した新カバンの購入は以降随時受付るので、希望する生徒は私に声をかけてください。
と話されまさした。
 以上で始業式が終わり、生徒達はそのまま教室で、学級活動に取り組みました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30