令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

七夕

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が図工の時間に七夕の笹飾りを作っていました。みんなたくさんの願いごとを書いていました。

夢授業7

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後に代表の子がお礼のあいさつをして、みんなで拍手でお礼を伝えました。自分たちの夢を実現させる手がかりになることでしょう。

夢授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
>
>
>

>
>
>

>
>  来てくださったのは「Fat man crew」チームです。世界大会のメダルを見せていただき、パフォーマンスの映像も見せていただきました。

夢授業6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後のパフォーマンスは、1.2.3のリズムで続けて入って出るです。慣れてきて上手になっています。

夢授業5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入ることができたので縄からの出方も習いました。1.2.3のリズムで対角線に出るそうです。これも上手にできています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/26 運動会 学校公開日(午前中)
9/27 代休
9/28 朝会(T)
9/29 運動会予備日
9/30 林間学習(1日目)
10/1 池島タイム

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

校長経営戦略支援予算

教員の働き方改革

学習者用端末

がんばる先生