令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

日本の国土

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は社会科で日本の国土の周りについて学習をしていました。尖閣諸島は知らないとのこと。学習端末で調べてみるようです。

緊急 個人懇談についてのお知らせ

保護者の皆様

 平素は大変お世話になっております。
 いよいよ大阪府下に緊急事態宣言が発令されることとなりました。しかし、大阪市教育委員会からの指示により、来週26日からの個人懇談は実施いたします。予定通りの日時で行いますのでよろしくお願いいたします。
 ご来校の際には、検温・マスク着用・入校時の手指の消毒にご協力ください。

       池島小学校長 小山勝一
 

オンライン学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生もオンライン学習の準備です。学習者端末を使って、持ち帰ってもできるように準備しました。

校歌斉唱1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が校歌の練習をしていました。初めて習う校歌ですが、歌詞を見て一生懸命に歌っていました。

オンライン学習の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が学習者端末をセットして自分でオンラインに繋げるようにしていました。高学年は自分たちで調べ学習ができますね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/26 運動会 学校公開日(午前中)
9/27 代休
9/28 朝会(T)
9/29 運動会予備日
9/30 林間学習(1日目)
10/1 池島タイム

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

校長経営戦略支援予算

教員の働き方改革

学習者用端末

がんばる先生