9月15日(水) 2年生午後の授業で体育大会の学年練習をしています。今年度は入場行進がないので、本日はラジオ体操などを中心に練習を行っています。 9月15日(水) 給食・ごはん ・牛乳 ・一口がんもとさといものみそ煮 ・牛肉と野菜のいためもの ・みたらしだんご 9月14日(火) 3年生1組 国語 ”フロン規制の物語”、筆者の表現の工夫を考えながら説明文の読解に取り組んでいます。 2組 数学 身近な事象のどのようなところで関数が使われているのか、学習しています。自足300キロメートルで走るスポーツカーが本庄中学校前でブレーキをかけると停止するのは計算上相生中学校前になる等、面白い例が出ています。 3組 社会 公民、”人権と共生社会”について学習しています。1980年代に日本にいる外国人は韓国・朝鮮の方が多かったが、最近はベトナムや中国の方が多くなってきているなど、時代の移り変わりとともにグラフから在日外国人の国籍の推移を読み取っています。 4組 英語 ワークブックや問題集を使って学習をしています。 9月14日(火) 2年生1組 国語 ”かべに残された伝言”の内容読解をしています。 2組 英語 2つの英文リストからそれぞれ英文を選んでくっつけることで、不定詞を使った面白い英文を作っています。 3組 理科 人間が栄養分をどのように分解、消化、吸収するのかについて学習しています。 4組 数学 一次関数を表すグラフの作成に取り組んでいます。1年生の時より1つ進んで、切片のある関数のグラフはどのようになるのか学習しています。 9月14日(火) 1年生本日午後、体育大会の学年練習の予定でしたが、雨天のため通常授業に切り替えています。 1組 美術 文化発表会の道具作りをしています。 2組 体育 3組 英語 命令文について学習しています。WAKE UP と GET UP の違いについて考えています。 |