スローガン「彩 〜全員で青春の1ページを〜」

エアコン室外機の取替作業

朝から大型クレーン車が玄関に入り、校舎屋上に設置しているエアコン室外機を撤去するために吊り降ろしを行いました。40台分の室外機を降ろすのに丸1日かかりました。
明日は新しい室外機設置のための吊り上げ作業になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活頑張っています。【女子バスケットボール部】

2年生の指導を仰ぎながら、先輩に混じって1年生も一緒に練習しています。さすが2年生のプレーはスピード感があり、1年生もあこがれの様子でプレーを真似ています。

1年生も真新しいユニフォームを着て、新たな気持ちで練習に取り組んでいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活頑張っています。【陸上部】

広いグランドで陸上部が練習をしています。
先生の合図で、ペアで短距離を何本も走るインターバルトレーニングをしています。陸上競技中長距離においてスピードを持続する能力向上のために開発された方法だそうです。
暑さ対策のための休憩と水分を取りながらの練習を続けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エアコン搬入

特別教室で取替中のエアコン40台が届きました。
各特別教室の前まで運ばれました。いよいよ新エアコンの取り付け作業が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動がんばってます。【吹奏楽部】

8月22日の発表会に向けて、吹奏楽部が演奏練習に取り組んでいます。
各パートごとに6つの教室に分かれて練習しています。「銀河鉄道999」のメロディーも教室から聞こえてきます。
コロナ禍で、感染拡大防止対策をとりながらの練習も大変ですが、良い演奏が聴けることが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/27 生徒集会
体育大会練習(6限)
口座振替
9/28 3〜6限体育大会予行
選挙管理委員会
SC
選挙告示
9/29 体育大会予行予備日
生徒議会
9/30 体育大会練習(2〜4限)
体育大会準備(午後)
10/1 体育大会