今日の給食 9月16日(木)![]() ![]() みんなに大人気のからあげは、にんにく、しょうが汁、塩こしょうで下味をつけ、でんぷんをまぶして揚げています。 にんにくとしょうがは、からあげの食欲をそそる香りのために欠かせない食材です。にんにくの香りのもとである「アリシン」は、ビタミンB1の吸収を助け、疲労回復効果があります。しょうがの辛み成分である「ショウガオール」や「ジンゲロン」は血行を促進し、体を温める作用があります。 【1年生】 図書「自分達でできるよ♪」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子ども達はこの半年あまりで、担任のパソコン操作を見ているだけで理解していたことが分かり、とても驚きました! 最後に全員のバーコードをスキャンし、「〇〇さんが借りるのを忘れてしまっている!」「〇〇さんの2冊目が上手く登録できていなかった!」と、確認作業までしっかりと行うことができました。 【1年生】 生活「アサガオのたたき染め」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日もたくさんのアサガオが咲いていました! 【1年生】 係活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな一生懸命ぬり絵に取り組んでいます。 図書係は、図書の学習の時間に、みんなの本の返却や貸出しのバーコードで大忙し! それにしても子どもたちは機械の操作を覚えるのが早い! この花の名前は?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() <ヒント> 別名は曼殊沙華(マンジュシャゲ)。秋の彼岸の頃に、咲く花です。 給食室の裏と講堂横の花壇に咲いています。 |
|