学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

イチゴの植え替え(苗づくり)

 学習園のイチゴの植え替えをしました。
 春にイチゴの実をつけた親株からランナーが伸び、その先に根・茎・葉を持つ新しい株(子株・孫株)ができます。その子株(孫株)をプランターに移して、苗を育てるのです。
 やさしくていねいに、「来年もおいしいイチゴができますように!」とお願いしながら植え替えました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

9月24日 給食

画像1 画像1
☆あげぎょうざ
☆中華煮
☆ぶどう(巨峰)
☆黒糖パン  ☆牛乳

「あげぎょうざ」は、児童に好評な献立です。冷凍のまま170度の油で揚げます。
「中華煮」は、鶏肉、うずら卵を主材にたまねぎ、キャベツ、にんじん、チンゲンサイ、青みにえだまめを使用しています。最後に片栗粉でとろみをつけた中華風の煮ものです。
これに、秋においしい「ぶどう(巨峰)」を組み合わせています。

≪秋においしい食べ物≫
 日本には四季があり、季節によっておいしい旬の食べ物があります。旬とは、その食品が多くとれる時期のことであり、旬の食べ物は栄養価も高く、とても美味しく味わうことができます。
 秋が旬の代表的な食べ物には、さんま・さつまいも・さといも・きのこ・くり・ぶどう・柿などがあります♪

みんなおいしくいただきました!

9月22日 給食

画像1 画像1
☆豚肉の甘辛焼き
☆みそ汁
☆オクラのおかかいため
☆ごはん  ☆牛乳

「豚肉の甘辛焼き」は、豚肉に、砂糖、塩、こいくちしょうゆで下味をつけ、たまねぎ、ピーマンと混ぜ合わせ、焼き物機で焼きます。
「みそ汁」は、さつまいも、とうふ、こまつな、にんじん、もやし、えのきたけを使用しています。
「オクラのおかかいため」は、旬のオクラを使用した献立です。綿実油を熱し、オクラをいため、みりん、こいくちしょうゆで味付けし、かつおぶしで風味を増すようにしています。

≪さつまいも≫
 中国から琉球(今の沖縄県)をとおって、薩摩藩(今の鹿児島県)へ伝わりました。薩摩藩で作られたので「さつまいも」と呼ばれています。
 江戸時代に、農作物がとれなかった時の非常食として、日本中に広がりました。

みんなおいしくいただきました♪

教育実習生の研究授業

 9月から教育実習生が来て、先生になるための勉強をしています。昨日は、まとめとして実習生が研究授業をしました。大学の先生も見に来てくださったので、とても緊張したそうです。子ども達も一生懸命学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日 給食

画像1 画像1
☆フランクフルトのケチャップソース
☆スープ
☆焼きかぼちゃ
☆おさつパン  ☆牛乳

「フランクフルトのケチャップソース」は、フランクフルトをゆで、ケチャップ、デミグラスソース、ウスターソースを合わせ、片栗粉でとろみをつけたソースをかけます。
「スープ」は、鶏肉を主材に、キャベツ、たまねぎ、にんじん、青みにパセリを使用しています。
「焼きかぼちゃ」は、生のかぼちゃに塩で下味をつけ、焼き物機で蒸し焼きにします。

フランクフルトは、豚肉、塩、香辛料などで作られるソーセージの一種です。ソーセージは太さによって呼び方が違います。
36mm以上のもの:ボロニアソーセージ
20mm以上36mm未満のもの:フランクフルトソーセージ
20mm未満もの:ウインナーソーセージ

みんなおいしくいただきました♪

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/29 運動会全体練習
9/30 運動会全体練習予備日
10/1 視力検査(6年) 運動会前日準備(6年)
10/3 運動会
10/4 代休

お知らせ

学校だより

学校評価

北恩加島小学校いじめ防止基本方針