【9年】 体育祭に向けて
9年生は体育祭のフィナーレで、南中ソーランを演技します。体育の時間に、細かな動きを中心に隊形移動などを確認しながら練習しています。残り10日間、悔いのないようにクラス一丸となって取り組んでいきたいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の食材【さつまいも】![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、おみそ汁に入っていました。 【3年】 理科 〜植物の育つ順番を調べよう〜
3年生は理科の学習で、植物がたねから育ち、花がかれるまでの順番をふり返っていきました。絵カードを並べかえながら、グループでも相談して考えていきました。
この半年間、ホウセンカやマリーゴールドをクラスで育てました。植物によってちがう子葉や葉の様子も確認しながらまとめることができました。動植物の魅力を感じ、動植物を愛しながら学習している3年生の様子が見られています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【1〜6年】体育祭に向けて2 〜団体演技〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は快晴の下、運動場で全学年の練習がありました。日々練習を重ね、だんだん上手になってきました。体育祭当日に向けてしっかり練習して、本番の演技に備えています。 ワインビネガー![]() ![]() ![]() ![]() 今日は【サワーキャベツ】に使いました。 |
|