スローガン「彩 〜全員で青春の1ページを〜」

2年 防災訓練 応急処置の仕方

3つの班に分かれて、担架作成・搬送訓練、水消火器、応急処置の3つに分かれて、それぞれ消防署の方から指導していただきました。

消防署の方から骨折や怪我をした場合の緊急対応の仕方を教えていただきました。雑誌やビニル袋が非常時に利用できることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 防災・減災研修

区役所の方より、映像を通して防災・減災について詳しく教えていただきました。
災害時の対応や日ごろからの備えについて映像を通して再確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災・減災教育〔土曜授業〕

消防署と区役所(防災担当)の方に来ていただき、防災・減災について教えていただきました。例年ならば地域防災クラブの方たちも大勢駆けつけていただき、応急処置などを丁寧にご指導していただいているところですが、今年度もコロナ禍ということもあり、叶いませんでした。
初めに区役所の防災主任の方から、「自分の命を守る」ために、災害時の対応と「我が家の防災プランnavi」の説明を全校生徒対象にしていただきました。
その後、映像を通して、災害が起こった時の避難所の様子や避難民を助けるボランティアの人々の姿を見せていただき、共助・公助の必要性を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 薬物乱用防止教室

阿倍野区保護司会 会長様をはじめ、6名の保護司の方が来校されました。

薬物乱用防止教育ビデオを視聴した後、中山様より保護司の立場から実際に目の当たりにした薬物の恐ろしさをお話していただき、向会長様からは薬物の持つ危険性や薬物に手を染めないことの重要性を聞かせていただきました。

大切な人生を台無しにしてしまわないためにも、「甘い誘惑に負けない心」と「絶対ダメと断る勇気」を持ち続けましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(金)の給食

給食メニュー
・かやくご飯 ・いわしの天ぷら ・豚肉とさんど豆の炒め物 ・五目汁 ・牛乳

珍しく「かやくご飯」が提供されました。にんじん・だいこん・ごぼうの具材の入っていて美味しい味付けでした。
「いわしの天ぷら」も表面がカリッと中はフワフワで美味しくいただきました。
「豚肉とさんど豆の炒め物」「五目汁」も美味しい味付けでした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/28 3〜6限体育大会予行
選挙管理委員会
SC
選挙告示
9/29 体育大会予行予備日
生徒議会
9/30 体育大会練習(2〜4限)
体育大会準備(午後)
10/1 体育大会