令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。  令和7年2月27日、九条東小学校は創立150周年を迎えます。記念式典は、2月15日(土)に実施します。
TOP

9/16 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、一口がんもと里いも味噌煮・牛肉と野菜の炒め物・みたらし団子・ごはん・牛乳です。
今日の献立は「月見の行事献立」でした。旧暦の8月15日(今年は9月21日)は“十五夜(じゅうごや)”や“中秋の名月(ちゅうしゅうのめいげつ)”と言われ、月が美しく見えると昔から言い伝えがあります。その時には、いもや団子を供えたり、すすきを飾ったりしてお月見をするという習慣があり、今日の給食にも里いもやみたらし団子が提供されました。行事献立としては、月見の他に子どもの日や正月、節分、そして卒業祝いがありますので、また毎月の学校給食献立表で確かめてみてください。

※今日の給食クイズの答えは、(1)○、(2)まる、(3)×です。

食育クイズ第6問の答え合わせ

画像1 画像1
昨日(きのう)の「食育(しょくいく)クイズ」の答(こた)えは、1.水分(すいぶん)や養分(ようぶん)の通(とお)り道(みち)の先(さき)に集(あつ)まっているでした。

すいかを横(よこ)に切(き)ると、中心(ちゅうしん)から、維管束(いかんそく)という水分(すいぶん)や養分(ようぶん)の通(とお)り道(みち)の管(くだ)が、何(なん)か所(しょ)かにわかれて伸(の)びているのが見(み)えます。種(たね)は、維管束(いかんそく)の先(さき)にできます。

トイレの扉改修

画像1 画像1
トイレの扉の下の金属の板が少しずれてしまい、足に当たると危ないので、アルミの防水シートに貼り替えてもらいました。子ども達がけがをしないように、管理作業員さんがいつも環境整備に努めています。

ありがとうございます!!

画像1 画像1
保護者の方から消毒用エタノールをたくさん寄贈していただきました。ありがとうございます。手指や教室等の消毒で大切に使わせていただきます。
(*^-^*)

9/16 児童集会(オンライン)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は先週に引き続き「2択クイズ」でした。問題を聞いて、答えがAだと思う人は「〇」のポーズを、Bだと思う人は「×」のポーズをします。考える時間は10秒。集会が始まるとみんな大型TVに注目。今日も楽しく活動ができました。集会委員のみなさん、ありがとう!

それでは、今日のクイズ。
第1問
 次のうち多いのはどちらでしょう。
  A:コンビニ B:歯科医院

第2問
 次のうち、大阪府で多いのはどちらでしょう。
  A:小学校  B:中学校

第3問
 次のうち長生きなのはどちらでしょう。
  A:イヌ   B:ネコ

第4問
 次のうち大きいのはどちらでしょう。
  A:月    B:火星

第5問
 次のうち、大阪市にいる人数で多いのはどちらでしょう。
  A:男の人  B:女の人

第6問
 信号機の色で正しいのはどちらでしょう。
  A:一番右が「緑」 B:一番右が「赤」

答えは明日発表します。お楽しみに!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/29 SC
10/1 校内クリーンアップ作戦
運動会打ち合わせ
10/4 運動会打ち合わせ