令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

ベースボール型ゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生がベースボール型の学習をしていました。チームごとに分かれて、キャッチボールやノック、ティーバッティングなどそれぞれに考えたメニューで練習していました。

アサガオの成長きろく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が生活科の時間に、今までは撮りためたアサガオの写真に、記録をつけて整理していました。1人1人ちがう成長きろくが作れますね。

作品ができた後

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の図工科では、作品作りが終わった子からデジタルドリルを進めています。10月からは国語、算数、理解、社会、英語のドリルができるようになりました。

議題を決めて話し合う

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の国語科の時間に「学校について紹介しよう」という学習をしていました。議題を決めて、司会や発表者、記録などの役割を決めて話し合う方法を学習します。

自学ノート

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の教室に掲示されていた自学ノートです。世界一画数の多い漢字は172画あるそうです。何と読むのでしょう?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/29 運動会予備日
9/30 林間学習(1日目)
10/1 池島タイム
10/4 朝会(全)・学校評価アンケート配付

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

校長経営戦略支援予算

教員の働き方改革

学習者用端末

がんばる先生