東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

第37回大阪市小学校児童絵画・版画展(その1)

 ピースおおさかで、児童絵画・版画展が開催されました。市内の小学校からそれぞれ2名の児童の作品が展示され、本校の2年生と5年生の児童の作品も展示されました。
(昨年度の作品なので、作成当時はそれぞれ1年生と4年生です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習園の様子〜ひまわり〜

 学習園では、夏休み中もオクラやホウセンカなど学習で使う植物が花を咲かせています。今日はヒマワリがたくさん咲いていました。青い空と白い雲に、並んだヒマワリがよく映えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長先生の夏休み特別授業

 校長先生が、6年生に特別授業「電卓の中ってどうなっているの?」を行いました。数学の基礎になるような内容で、難しそうにしている子もいましたが、楽しく数について考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

東井高野小 スローガン

 学校のスローガンを玄関に掲示しました。一人一人が輝く東井高野小学校を目指して、2学期もがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

先生頑張っています

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みの時期をいかし、先生方がスクラッチを使い、プログラミングの研修をしました。講師も受講者も東井高野小の先生です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/29 C-NET(5)(6)
修学旅行保護者説明会(6)
SC《全日》
10/4 委員会活動
【4年生6時間授業】
教育実習開始