9/13 2年 家庭科の授業
被服室です。
ポケットティッシュカバーにスウェーデン刺繍(ししゅう)をしておしゃれに仕上げます。 スウェーデン刺繍とは、布の織り目に糸を通して模様を作る刺繍です。「刺繍なんて初めて」という方にお勧めらしいです。 完成品は文化祭でお披露目でしょうか?楽しみに待ってます。 9/10 明日のために緊急事態宣言の延長(9月30日まで)が決まりました。 大阪市の幼・小・中・高等学校においても、毎日いくつかの学校園が休業している状態です。 ここ数日、大阪府の新規感染者数は減少傾向にあります。 この状態を確実にし、社会の安全と安心を保ち、子どもたちの学びを止めないためには引き続いての感染拡大予防対策が重要です。 これまでもプリント等でお願いしておりますが、今一度ご確認くださいますようお願いいたします。 〇お子様の毎朝の検温、健康状態のご確認をお願いします。 〇体調が悪いときは無理させず、家庭での休養をお願いします。 〇不要不急の外出は控えましょう。 〇マスク着用・手指消毒・手洗い・うがいの励行をお願いします。 〇家庭内でもできるだけ三密の回避と喫食時会話をひかえるようちゅういしてください。 〇部屋の換気をして、空気を入れ換えてください。 部活動の大会は新型コロナウイルス感染症の対策をより一層徹底して行われます。 レース数を減らす、試合数を減らす、人数制限・時間制限を設けるなどの工夫もしています。これまでに比べたらスケールは小さくなっていますが、大会に臨む気持ちはマックスでお願いします。 3年生にとっては最後の大会になると思います。3年間の思いを一つ一つのプレーに込めて頑張ってほしいです。 ただ、今年度も無観客開催です。わが子の活躍する姿を見るのが大好きな保護者の一人として、部員の皆さんにお願いがあります。試合や大会から帰ってきたら、自分の頑張り、仲間の頑張りを思いっきり自慢してください。お願いします。 来週も緊急事態宣言中の感染防止対策として「時間差登校および体操服登校」を継続いたします。ご理解ご協力よろしくお願いいたします。 先日、2年一泊移住の延期をお知らせしましたが、その日程が決まりました。 10月12日(火)〜13日(水)です。行先等の変更はありません。 本当に9月末までにおさまってほしいものです。 「花に水 人に愛 生活に楽しみ そして人生に夢と希望」 9/10 文化祭実行委員会
放課後に今年度1回目の文化祭実行委員会を開きました。
各クラス2名計20名が参加しました。 今年は新型コロナウイルス感染症拡大予防のため広い多目的室でやりました。 まずは、委員長(3年」)、副委員長(2年)、1年代表を決めました。 誰もやりたがらないという、無駄に長い沈黙の時間もなく、瞬時で決まったようです。 流石です。 その後、先日全校生徒に考えてもらった案を参考にして、今年度の文化祭スローガンを決める作業に入りました。 決まったらお知らせされると思うので、もう少し待ちましょう。 9/10 今日の給食ナスのおいしい季節です。 ナス、漢字にすると「茄子」です。 茄子にはいろんな種類があります。 一般的なのが、ちょっと長めの「長茄子(ながなす)」。 丸い形をしているのが「丸茄子(まるなす)」。 泉州名物で漬物にするとおいしいのが「水茄子(みずなす)」。 それから、丸めで大きい「米茄子」というのもあります。 ここで問題です。「米茄子」の正しい読み方は次のア〜オのどれでしょう。 一つ選び、記号で答えなさい。 ア こめなす イ よねなす ウ べいなす エ まいなす オ メートルなす 答えを知りたい方は下の「続きはこちら」をクリックしてください。 9/9 図書室開放
毎週木曜日は図書館補助員の先生が来てくださって、図書室が開いています。
唐の時代の中国に韓愈(かんゆ)という詩人がいました。 この韓愈(かんゆ)が、「符読書城南詩」という詩を作りました。その中に次のような一説があります。 「時秋積雨霽、新涼入郊墟。燈火稍可親、簡編可卷舒。」 現代誤訳すると「秋になり長雨があがって空も晴れ、涼しさが丘陵にも及んでいる。ようやく夜の灯に親しみ、書物を広げられる。」 この一説がきっかけで、涼しい秋の夜は読書に適しているという考えが浸透したと言われています。昔の人も、暑い夏が終わってゆっくり読書できる秋を心待ちにしていたのでしょう。 そして、明治時代、夏目漱石がこの詩を「三四郎」で引用し、「読書の秋」が広まったそうです。 ということで、「読書の秋」です。いた中図書室で本を探して読みましょう。 |