人にやさしい学校・人にやさしい緑中生であろう 個性の違いを認め、思いやりのある心を育もう 

今日の給食(9.29 焼きとり・なす)

 今日の献立は「ごはん、焼きとり、みそ汁、なすのそぼろいため、牛乳」でした。

*焼きとりと聞くと、鶏肉と白ねぎを串に刺した料理をイメージしますが、残念ながら給食では串に刺して提供することはできません。とりわけ「串なし焼きとり」といったところでしょうか。(写真2枚目左・焼く前)しかし、味は保証付き!砂糖、みりん、しょうゆの甘辛い味付けに白ねぎの甘みとしょうがの香りでごはんが進みます。
 ねぎ特有の香りと辛みの成分「アリシン」は血行を良くし、疲労回復効果も期待できます。

*なすの原産はインドで、日本へは8世紀頃に中国から伝えられたとされています。「なす紺」とも言われる皮の紫色はアントシアニン系色素、ポリフェノールの一種で、動脈硬化や高血圧を予防する効果が知られています。
 水分を90%以上含み味が淡白なため、和風洋風中華風とどのような料理にも合います。今日は豚ひき肉を使った「そぼろいため」にしました。
 なすは夏から秋にかけてが旬の野菜です。給食では10月までの使用となります。

 ごはんによく合う組み合わせで、教室ではモリモリとおかわりをする様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

漢検の受け付け

こんにちは。元気アップです。

漢検の受け付けを次の日程で行います。

日時:9月29日(水)、30日(木) 両日ともAM8:00〜8:30
場所:正門付近

元気アップでは生徒の皆さんができるだけ緊張せず、落ち着いて受検できるよう通い慣れた緑中の教室を準会場とする取り組みを行っています。

先日お配りした「受検案内」「日本漢字能力検定の申し込みについて」をよくお読みいただき、ぜひ受検をご検討ください。

当日は混雑が予想されますので、少し早めにお願いいたします。

今日の給食(9.21 大豆入りキーマカレーライス)

 今日の献立は「大豆入りキーマカレーライス〔米粉〕、きゅうりのピクルス、白桃(カット缶)、牛乳」でした。

 ヒンディー語でキーマは「細かいもの」という意味であり、キーマカレーとは、ひき肉を使用したカレー料理のことを指します。インドではヤギ肉や羊肉を使うことが一般的ですが、日本では牛肉や豚肉が使用されることが多いです。(今日の給食でも、牛ひき肉と豚ひき肉を使いました。)
 今回は、カルシウム、鉄、食物繊維などの栄養素が豊富に含まれている大豆も合わせて使用しました。ルウは、小麦粉の代わりに米粉を使用したものを用い、小麦アレルギーのある児童生徒に配慮した献立にしています。また、キーマカレーライスとの組み合わせとして、ワインビネガーを使いさっぱりとした「きゅうりのピクルス」、山形県産の白桃を使った「白桃(カット缶づめ)」をデザートにしました。
 残食は少なく好評で、みんなおなかいっぱい食べて満足だったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 学校徴収金納入のお願い

学校徴収金納入のお願い
9月27日(月)は学校徴収金の納入日となっております。
振替日の前日までに徴収金届出口座(大阪信用金庫)への入金をお願いします。

1年・・・7030円
2年・・・7930円
3年・・・9月の引き落としはありません

※振替手数料30円含む
※詳細は令和3年度予算書をご参照ください。
※8月以前の引き落としができなかった方には未納通知書をお渡ししていますので、事務室まで早急に納入をお願いいたします。

サイン入りのユニフォームと色紙をご寄贈いただきました。

画像1 画像1
本校卒業生の市口侑果さん。

東京オリンピック2020 女子ソフトボール競技で金メダルを獲得しました。

本校ではお祝いの垂れ幕(緑中PTA寄贈)をつくりました。

本日、市口侑果さんのご両親様から、サイン入りのユニフォームと色紙をご寄贈いただきました。ありがとうございます。

感染症が終息したら、市口選手と本校の女子ソフトボール部との交流ができたらいいなあ。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校評価

行事予定

連絡

保護者向け配布プリント