9/21(火)全校集会

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/21(火)全校集会

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/21(火)全校集会

放送による全校集会を行いました。校長先生の講話を紹介します。

 おはようございます。9月21日は中秋の名月です。毎年この時期には某ハンバーガー店で月見バーガーや月見フルーリーといった商品が販売されていますね。コンビニでも月見だんごが売られていました。
 今の暦は太陽暦ですが、昔の暦で8月15、16日の夜は月見そして美しい月を愛でる風習がありました。「月を愛でる」とは美しい月に感動し味わい自然を大切にする心を持つということです。
 今年は8年ぶりに中秋の名月の日が満月と一致するということです。昨晩の夜空にはほとんど満月のきれいな月が出ていました。夜の天気が気になりますが、満月が見えない夜であっても、雲などに隠れた場合は「無月」、雨などが降っていた場合は「雨月」といって、月が見えないながらもなんとなくほの明るい風情を醸し出すものとされています。今夜はススキを花瓶に生けて月見だんごを食べながら中秋の名月を眺めてみてはどうでしょうか。
 話は変わりますが、昨年度3年生が2年生のとき、教室には毎日、新聞が置かれていました。今年は1,2年生共に新聞の記事を読んで読解力を養うドリルを実施していると思います。みなさんは毎日、新聞やニュース番組などで世の中で起こっていることに少しは関心を持っていますか?コロナ関係の報道以外にも、日本・世界で色々なニュースが入ってきています。
 では、今から問題です。国などの名前やキーワードをあげますので、どんなことがでてきますか。
1.アフガニスタン タリバン
2.アメリカ 民間ロケット
3.中国 TPP・ユニバ
4.韓国 BTS・国連
5.関西テレビ SDGsウィーク
どうでしょう。最近の5つの国などの記事・報道からあげてみました。答えはこのあと担任の先生から聞いてください。
 また日本でもコロナ関係の報道はよく見ていると思いますが、それとともに自民党総裁選に立候補した4名の政治家がマスメディアによく登場していますね。知っていますか?11月には衆議院議員総選挙もあります。3年生は、あと3年すれば選挙権をもち私たちの代表者である国会議員の投票を責任をもってしなければいけません。
Youチューブやバラエティ番組を楽しむのももちろんいいですが、今世界では、今日本ではどういうことが起こっているのか、広く浅くでもいいので毎日ニュースを見てください。世界では日本では今、何が起きているか、どのような課題があるのかを知り、考えることも必要です。そして自分の見聞を広め様々な考えや選択肢をもてるようになって欲しいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

週末の部活動(野球部・公式戦)

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

週末の部活動(野球部・公式戦)

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30