明治6年11月15日に開校した本校は今年、創立151年目を迎えます。
TOP

6年生 社会の学習

画像1 画像1
6年1組は、社会の時間に歴史の学習をしていました。今日の学習は、室町時代の文化。実は、今の時代まで残っている伝統的な文化の多くは、室町時代に起源をもつものが少なくありません。
各時代、どこに着目して歴史を俯瞰するかで、その時代の印象は大きく変わります。戦乱が絶えず政治の面では落ち着かなかった印象がある室町時代ですが、文化面に目を移すと充実した時代という見方ができるのかもしれません。
ここでも教室後ろのロッカー上には、夏休みの作品が飾られていた。段ボールでできた動物病院やペットショップなどの複合ビルです。作った児童がいかに動物好きなのかが伝わってきます。

6年生 頭と体の体操

画像1 画像1
「反射神経」という言葉がありますが、イメージした通りにすばやく動くことは、トレーニングである程度鍛えることができます。6年1組では色のついたカードを見せて、その色ごとに取るポーズを決めて、すばやく反応するトレーニングをしました。
ゲーム感覚で、子どもたちもとても楽しんでいました。

4年生 図工の学習

画像1 画像1
4年生は、図工の時間に工作に取り組んでいました。ハサミを使った切り絵です。集中して、細部まで丁寧に仕上げていました。
教室後ろのロッカーの上には、子どもたちが夏休みにつくってきた作品が飾られていました。とてもカラフルで楽しい作品ばかりです。

5年生 俳句づくり

画像1 画像1
5年生は、国語の学習で俳句を作りました。考えた俳句のイメージに合うイラストも描いていますが、言葉では知っていても見たことがないものは、タブレットを使いインターネットで画像を検索します。
植物や動物、名前は知っていても姿は見たことがないものは、意外に多いことに気づかされます。

8/30の給食

画像1 画像1
今日の献立は【マーボーあつあげ丼・中華スープ・ミニフィッシュ・牛乳】です。
今日は中華風のメニューです。スタミナたっぷりの献立で、厳しい残暑を乗り切りましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31