TOP

給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【今日の献立】
マーボーあつあげの丼
中華スープ
ミニフィッシュ
牛乳

1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は班長選挙と2学期の目標決めを行いました。
充実の二学期を過ごすために、目標を掲げて、前向きに取り組んで欲しいと思います。 

8月27日(3日間お疲れ様でした)

新学期最初の3日間が終わりました。報道でもありましたように、公式戦等を控えている以外の部活動が再び休止になりました。今後に向けて頑張ろうと意気込んでいた人は辛いと思いますが、どうかこのような状況を受け入れ、日々できることを探し、実践してください。

1年生は朝に学年集会がありました。昨日の講話を受けたこともあって、新学期に比べて意識が高い人が増えたように感じています。ぜひ来週からも頑張っていきましょう。

30日(月)の時間割は通常通りの時間割です。

1−1 3限は美術
1−2 3限は音楽
1−3 4限は音楽

です。放課後は常置委員会があります。9月2日にチャレンジテスト(3年生)・課題テスト(1・2年生)を行う予定なので、週末しっかり学習しておいてください。暑くなってきましたので、熱中症にも気をつけましょう。

3日間お疲れ様でした☆
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 現役サーカス団員による特別講話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は昨日の6時間目、現在大阪城公園で公演をされている、木下大サーカスの団員『清水海斗』さんにお越しいただきました。

中学時代、3年間清水さんの担任をした教員が学年に所属していたことがきっかけで、今回の講話が実現しました。
幼少期から人を楽しませるサーカスに憧れ、高校卒業後に夢を叶え、全国各地に赴き、空中ブランコなど、お越しになる皆さんに日々パフォーマンスを行っています。

コロナ禍の中で厳しい状況の中でも、ぜひ今回のことをきっかけに夢を持ち、前向きに行動してほしいと願っています。


(清水さんのお話のまとめ)

『言霊理論』
夢を周りに言い続けることの大切さ。
それをすることで周りに何をしたいか知ってもらう。
そうするとその言葉に責任や重みが加わるので、夢を叶えたいと言う気持ちがより強くなる。

『利他の心』
自分のためだけに何かをするのではなく、人のために行動することの大切さ。
周りのことを考えて行動するように心がけることで、自分に対する周りの接し方も変わってきた。

『周りの人に感謝する』
道を逸らしてしまいそうになったら、軌道修正してくれた人がいる。
応援してくれた人がいる。
怪我をして同期への劣等感や妬ましさ、同期のことを認められないと思う時もあったけど、しんどい時に救ってくれたのも同期だった。
周りの人に支えられてきたから、今の自分がある。

これまでいくつもの壁にぶつかり、苦労し、乗り越えてきたからこそ、ご自身の考えや思いがダイレクトに伝わってきました。
1年生にとって貴重な体験となりました。
今日の講話を通して、少しでも新しい自分は踏み出すきっかけになればと思います。登校できていない人には撮影をしておいたので、ぜひ後日ご覧ください。

(清水さんの新聞記事です。よければ皆さんこれからも応援してあげてください)
特別講話 講師記事

給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【今日の献立】 
ビーフカレーライス
豆腐ハンバーグ
野菜のピクルス
ぶどうゼリー
牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/2 小学校6年生保護者対象 学校参観および学校説明会について

瓜西だより

その他の配布文書

1年生 配布文書

2年生 配布文書

3年生 配布文書