令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

分数のかけ算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は算数の時間に分数のかけ算を考えるために、文字式を使い学んでいました。数学の基礎ですね。

ト音記号

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が音楽室でト音記号を学んでいました。書くのは難しいようでしたが、だんだん慣れて上手になりました。歌は口ずさむくらいの声の大きさで学んでいました。

オンライン学習4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、音楽の鑑賞の学習です。モーツァルトの「パパゲーノとパパゲーナの二重奏」を聞いていました。

オンライン学習3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、デジタル教科書の漢字の書き順を使って新出漢字の学習です。教室の友だちと一緒に書き順を練習しました。

手洗いは大切だよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
iPhoneから送信
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/4 朝会(全)・学校評価アンケート配付
10/6 3年社会出前授業(3h)
10/7 クラブ活動
10/8 3・4年校外学習 池島タイム(1・2・5・6年)

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

校長経営戦略支援予算

教員の働き方改革

学習者用端末

がんばる先生