新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

1年生(73期生)一泊移住再延期のお知らせ

1年生の保護者の皆様へ

8月25日付で一泊移住の再延期のお知らせ文書を配布しています。
ご確認よろしくお願いいたします。

ここをクリック

大阪市教育委員会からのお知らせ

大阪市教育委員会からのお知らせ
(※今回の休業措置とは関係ありません)

保護者様

2学期が開始されるにあたり、保護者の皆さまにお知らせいたします。
大阪市では、通常の登校を実施いたしますが、依然、新型コロナウイルス感染症の厳しい状況が続いております。
保護者の皆さまには、お子様を登校させることに不安をお持ちの方もおられると思います。その際には、ご遠慮なく学校までお申し出ください。
欠席扱いとはなりません。
また、自宅での学習についても各校へ個別にご相談いただきますようお願いいたします。
保護者の皆さまにおかれましては、何卒ご理解ご協力をお願い申しあげます。


大阪市教育委員会事務局指導部
初等・中学校教育担当課長

サッカー部3年生公式戦

本日、3年生最後の公式戦となる大阪市秋季大会1ブロック予選.決勝トーナメント《7位決定戦》が行われました。相手は西淀中学校。前半30分は相手の波に飲まれ、全く攻め切ることができず、逆に2本のシュートを決められ0-2で後半を迎えます。後半途中から、梅香が相手ゴールに近付き決定的チャンスを何度か作ることができましたが、そこを決めきれず。試合終了間際には、サイドからのクロスボールに西淀がうまく合わせ、0-3に。そのゴール直後、長い笛が吹かれ、試合は終わってしまいました。3年生は今日で、3年間続けてきたサッカー部の活動は終了となります。今回学んだことを、次は入試に活かして頑張ってください。また、2年生は、ミーティングで3年生が話してくれたことを胸に、これからの新チームを運営していきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生登校日

8月24日(火)
予鈴 8時55分
 (8時40分〜8時55分に体育館へ登校するようにしましょう)
本鈴 9時00分

〇持ち物〇
・健康観察表(8月24日までの体温等を記入しておく)
・筆記用具
・課題
 音楽(100テスト、課題曲プリント、自由曲プリント)
 保体(選手調べレポート、学級旗)
 家庭(チャレンジクッキング3枚)
 天声人語

 登校日後に部活動がある生徒もいますが、標準服で登校になります。
 1時間程度を予定しています。
 欠席される場合は、学校(6462−2171)までご連絡よろしくお願いします。

サッカー部3年生公式戦

本日、3年生最後の公式戦となる大阪市秋季大会1ブロック予選.決勝トーナメント《7位決定戦1回戦》が行われました。相手は港中学校。両チームとも、この試合に負けたら3年生が引退となるプレッシャーを感じながらの立ち上がりで、体に力が入り過ぎている様子でした。前半30分は両チームとも一進一退の攻防を繰り返して終了、試合を折り返します。後半、交代で入った選手が相手GKのこぼれ球をロングシュート、先制点を奪います。また、その少し後には、別の交代選手が相手のペナルティーエリア内に侵入し、ゴールのすぐ前にいた味方にパス、貴重な追加点をあげます。その後の相手の攻撃もなんとか守り抜き、2-0で勝利。次の試合に勝てば、1ブロック7位として、大阪市秋季大会に勝ち上がりです。頑張るぞ、梅香!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/2 1・2年英語検定
10/4 6限 水6
SC
10/7 (放)立会演説リハ
10/8 5・6限 3年英語検定

いじめ防止基本方針

令和3(2021)年度 お知らせ(配布文書)

ChromeBook

様式・規約

スクールカレンダー(年間行事予定表)

デジタルドリル等 課題