3月 3日〜手洗い週間 6日卒業を祝う会 委員会・代表委員会 7日6年茶話会 見守るデー 10〜14日5時間授業 17日卒業式準備 18日卒業式(1〜4年生休み) 21日修了式 22日〜4月7日春季休業 4月7日入学式 8日始業式
TOP

見まもるデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は東淀川区の見まもるデーです。
PTAや地域の方が立っておられます。

今日は何の日 9月7日

画像1 画像1
今日は、クリーナーの日です。ク(9)リー ナー(7)の語呂合わせですね。
メガネクリーナーの会社が制定しました。

児童朝会 放送朝会

画像1 画像1
全校児童が集まるのを避けるため、今日の朝会は放送で行いました。校長から関東大震災や防災についての話がありました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食には、牛肉の香味焼きがでました。

日陰を作るテントをはっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場にテントを張って子どもたちが休めるようにしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/3 運動会
10/4 運動会代休
10/5 運動会予備日
10/7 ハグミュージアム
10/8 林間学習(5年) ピース大阪・歴博6年
10/9 林間学習(5年)