7月15日の給食☆コッペパン ☆いちごジャム ☆もずく入りヒラヤーチー ☆豚肉とあつあげの煮もの ☆あっさりきゅうり ☆牛乳 でした。 『ヒラヤーチー』 「ヒラヤーチー」は、沖縄の家庭料理で、沖縄の方言で「ヒラ」には平たく、「ヤーチー」には「焼き」という意味があります。見た目は韓国・朝鮮料理のチヂミによく似た料理です。 小麦粉、鶏卵に水またはだしを混ぜ合わせ、ニラやツナなどの具材を加えた生地をうすくのばして焼きます。入れる具はお好み焼きと比べて少なく、お好み焼きほどのボリュームがないので、おやつ感覚で食べることができます。 7月14日の給食☆ごはん ☆豚肉の香味揚げ ☆みそ汁 ☆もやしのおひたし ☆牛乳 でした。 『もやし』 もやしとは、豆、米、麦、野菜の種子を水に浸し、日光を遮断して発芽させた若芽の名称です。 一般にもやしと呼ばれているものは、ケツルアズキから作るブラックマッペもやし、緑豆から作る緑豆もやし、大豆から作る大豆もやしです。 以前は緑豆や大豆を使ったもやしが多かったですが、現在では安価で作りやすいブラックマッペもやしが主流であり、給食でもこれを使用しています。 もやしには、ビタミンCをはじめ、ビタミンB群、カリウム、カルシウムなどの栄養素が含まれています。 児童の下校について
14:00現在、雨脚が弱まってきましたので、児童は順次下校します。ご心配をおかけしますがよろしくお願いします。
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
大阪府における「まん延防止等重点措置」の延長に伴う学校園における対応について、大阪市教育委員会より保護者の皆様へのお願いを改めて配付する通知がありましたのでお知らせします。文書(以下にも掲載しています。)をご覧いただき、ご家庭でのご協力をよろしくお願いいたします。
(保護者様宛文書)「新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)」 7月13日の給食☆黒糖パン(小) ☆チキントマトスパゲッティ ☆グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ ☆発酵乳 ☆牛乳 でした。 『発酵乳』 発酵乳とは、乳またはこれと同等以上の無脂乳固形分を含む乳等を乳酸菌または酵母で発酵させ、糊状または液状にしたもの、またはこれらを凍結したものです。 給食では、液状の「発酵乳」と、糊状の「ヨーグルト」を出しています。乳の栄養、乳酸菌を合わせもった働きがあり、カルシウムやたんぱく質、ビタミン群等が含まれています。 |
|