10月2日・3日の公式戦に向けて(サッカー部)「昨日のマンチェスター・ユナイテッドFCとアストン・ビラFCの試合をイメージして、目にも留まらぬパス回しと徹底したディフェンスを期待しています!ガンバレ〜北稜サッカー部」 男子テニス部 秋季総体ダブルスは3位、シングルスは準優勝でいずれもメダル?を獲得することができました。 明日も団体戦が行われます! iPhoneから送信 楽しそう!(お昼休み)寝転がってる野球部員「大丈夫ですか〜」 先生がおすすめする本『とりになったきょうりゅうのはなし』 「恐竜は絶滅した」というのが定説だったのは昔のことです。恐竜は今でも生きています。北稜中学校のまわりも恐竜でいっぱいです。生きているどころか、哺乳類よりもはるかに繁栄しています。 今では教科書にも、鳥類が羽毛恐竜を祖先にもつことが書いてあります。 この本を通して、進化や分類学について興味を持ってくれればと思います。 『ざっそう』 雑草を描き続けてきた絵本作家の甲斐信枝さんの数多い著作のひとつです。 「雑草」とひとくくりにしないで、足を止めて、腰を下ろしてひとつひとつの植物を観察してみてください。どの植物も一生懸命に生きていることがわかります。他の植物と競争することなく根を張れる場所として、あえて人に踏まれる地面での生活を選んだオオバコなど、植物が生きるための環境に実に上手く「適応」してきたことがわかります。 さまざまな生物の生きるための「戦略」について知ると、野の花の見方もちょっと変わるかなと思います。 1年生 共同製作「モザイクアート」です。学年全員の作品が集まるとどんな風になるんでしょうか。 文化祭をお楽しみに! |
|