6/9 今日の予定![]() ![]() ![]() ![]() 眼科検診(全学年)![]() ![]() 今日の検診も、とってもスムーズに進みました。 栄養学習(2年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 黄色は「エネルギーのもとになる」、赤色は「体をつくる」、緑色は「体のちょう子をととのえる」働きがあります。2年生の子ども達は、毎日給食室の前で食材をグループ分けした掲示板を見ているので、どんどん答えることができました。日頃の積み重ねは大きいですね。 お花の力で日本を元気に!!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (*^。^*) 6/08 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のチンジャオニューロウスーは、ピーマンと牛肉を細く切って炒めた中国の料理です。中国語で「青椒(チンジャオ)」はピーマン、「牛肉(ニューロウ)」は牛肉、「絲(スー)」は細切りという意味です。 また副食のえだまめは、ビタミンCやカロテン、食物繊維が含まれている食材で、おかずの具材の1つにも使われています。 ※今日の給食クイズの答えは、(1)○、(2)○、(3)×です。 |
|