「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」

リーダーからのわたしごと

画像1 画像1 画像2 画像2
最後のリーダーからの渡しごとは、

1年生から5年生までに一緒に鶴を折ってくれることのお願いでした。

リーダーからの渡しごと、受け止めてくれたらうれしいです。

リーダーからのわたしごと

画像1 画像1 画像2 画像2
9月27日、児童朝会でリーダーからのメッセージです。

修学旅行のテーマ
なぜ戦争が起こったのか
ヒロシマ原爆の日のこと
原爆の恐ろしさ
大阪や大正区にもあった戦争

自分たちが私ごとととらえて調べたことを伝えました。

読書の秋

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月27日 児童朝会は、読書の表彰から始まりました。

 読書の秋。

 50冊、100冊、300冊とたくさんの本を読み、本の世界を楽しんだ子どもたちです。

平和学習

画像1 画像1 画像2 画像2
9月24日  3年  総合
 先生による読み聞かせです。

 おこりじぞう
 つる

 どちらも戦争に関する絵本です。

 真剣に聞き入っている子どもたちでした。

今日の給食(9/24)

画像1 画像1
あげぎょうざ
中華煮
ぶどう(巨峰)
コッペパン
牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/4 6年 修学旅行前検診
10/5 スローガン・プログラム表紙決定
10/6 委員会活動
10/7 児童集会(石拾い)
10/8 C−NET6153年

学校評価

学校だより

お知らせプリント

学校いじめ防止基本方針