2月20日(木)令和6年度最後の学習参観・学級懇談会があります。ご予定よろしくお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
最新の更新
5年ー社会の学習
6年ー社会の学習
3年ー理科の学習
4年ー算数の学習
2年ー算数の学習
1年ー国語の学習
5年ー理科の学習
6年ー学級活動
1年ー学級活動
10月1日(金)の給食
2年ー学級活動
5・6年ー体育の学習
5・6年ー体育の学習
9月30日(木)の給食
1・2年ー体育の学習2
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3年ー4時間目の学習
有名な絵本「はらぺこあおむし」を制作しています。以前色を塗った緑系の画用紙を切って、貼って立派なあおむしたちができあがりました。
2年ー4時間目の学習
算数のひき算の学習をしています。2桁ひく2桁の計算です。繰り下がりがないので、スムーズに計算できています。
5年ー3時間目の学習
感染症対策を講じながら、体育の学習をおこなっています。
教室だけの学習では、子ども達の息も詰まります。普段の時間割より回数は減っていますが、小規模校のよさを活かし運動場・体育館も配当しています。
6年ーオンライン学習
道徳の学習をオンライン学習でおこなっています。学校には10名程度、残りの半数以上は家庭から授業を受けています。6年生は自分が発表する時にだけマイクを使えるように機器を操作できています。
5年ーオンライン学習
自宅にいる子ども達と、学校にいる子ども達をオンラインでつないで、理科の学習をおこなっています。
118 / 130 ページ
<<前へ
|
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
33 | 昨日:43
今年度:12855
総数:116391
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会 大阪市教育センター
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
生活指導
東小橋安全マップ
携帯サイト