♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

チャレンジタイム

9月16日(木)毎朝、子どもたちは集中して頑張っています。6年生では1分台を出す子も現れたそうです。先生方に聞くと、記録が上がってきて、すごく集中して取り組んでいるとのことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年2組 算数

9月15日(水)5時間目、2年2組は算数で三角形を1本の直線で2つにわけると、どんな形ができるかを考えました。途中ペアで話し合ったりしながら、また作業を通して、「切り方によって、三角形と三角形、三角形と四角形ができる」ことが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【食パン、牛乳、豆乳マカロニグラタン[米粉]、トマトスープ、ぶどう(巨峰)、りんごジャム】

★米粉の豆乳マカロニグラタン
 牛乳やクリームの代わりに豆乳、小麦粉の代わりに上新粉(米粉)、マカロニ・パン粉は米粉から作られたものを使って作っています。乳アレルギー・小麦アレルギーのある子どもたちも食べることができます。

5年1組 図工

9月15日(水)2時間目、5年1組は図工で伝言板を作っていました。電動糸のこぎりを使って板を切っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年2組 算数

9月15日(水)2時間目、5年2組は算数で「大きさの等しい小さな分数をつくる方法を考えよう」というめあてで取り組んでいました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31