たくましい子 助け合う子 すすんで学ぶ子
TOP

臨時休業中の学習課題

保護者の皆様には、本校の臨時休業のため、子どもの学力保障について心配されておられる方もあるかと思います。そこで、学校として毎日の学習課題をここに提示しています。
お子様とともにご確認いただき、家庭での学習をよろしくお願いいたします。課題が早く終わった場合は、自主学習を進めてほしいと思います。休業中も学習についてのご相談があれば、学校にご連絡ください。

9月1日(水)の学習課題一覧

緊急 「新型コロナウイルス感染症に係る対応について」9月1日

「新型コロナウイルス感染症に係る対応について」
保護者様
昨日の夕方、お知らせしました通り、本日(9月1日)は、「新型コロナウイルス感染症に係る対応」のため、臨時休業といたします。また、いきいき活動も中止いたします。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
なお、午前9時頃をめどに、家庭での学習の課題をHP等でお知らせいたします。
また、9月2日以降のことにつきましては、17時頃をめどに保護者メール及び学校ホームページでお知らせいたします。
保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。

大阪市立吉野小学校長 池田 知之

緊急 「新型コロナウイルス感染症に係る対応について」

このたび、本校の児童が新型コロナウイルス感染症に感染したことが判明いたしました。
保健福祉センターや教育委員会と連携して、濃厚接触者の確認や消毒作業等を行うため、明日9月1日(水)は臨時休業といたします。また、いきいき活動も中止いたします。
明後日9月2日(木)以降の対応につきましては、明日中に保護者メール等で、ご連絡させていただきます。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、くれぐれもお願いいたします。
保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。

大阪市立吉野小学校長 池田 知之

換気タイム

20分に一回、ピンポンパンポーンと合図がなります。換気タイムの合図です。教室の窓を全開にして、換気をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

大きな声を出さないように
マイクを持って説明しています。
みんな静かに聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/5 1・2年交通安全指導
スポーツセンター(8日までの午前中)
10/6 C−NET
10/7 委員会活動(アルバム撮影)
記名の日
ゲーム集会
10/8 3・4年遠足
10/11 C−NET
スクールカウンセラー
全校朝会
就学時健康診断
特別校時4時間(13:15ごろ下校)

学校だより

その他のお知らせ

災害時の対応について

運営に関する計画・自己評価